KNOWLEDGE これでバッチリ! ワインの基礎知識
ソーヴィニヨン・ブラン
草原のような爽やかさが魅力の「ソーヴィニヨン・ブラン」の特徴や合う料理、おすすめのワインをご紹介します。
ソーヴィニヨン・ブランの特徴
主にフランス ボルドー地方やロワール地方で栽培されている白ワイン用ブドウ品種で、ロワール地方ではブラン・フュメと呼ばれています。ロバート・モンダヴィ氏はフュメ・ブランとネーミングして大成功をおさめました。ニュージーランドでも注目される品種です。

| 味わい | 爽やかな酸味とグレープフルーツのようなほろ苦い味わい |
|---|---|
| 香り | 柑橘系の香りにハーブや青草のニュアンスをプラス |
| ポイント | 「気分をリフレッシュしたい」ときにぴったり。ハーブのようなアロマが心地よく広がります。 |
味わいイメージチャート

酸味 ●●●●● シャープ
コク ●●●●● さっぱり
ソーヴィニヨン・ブランに合う料理の一例
爽やかな酸味と繊細で上品な味わいのソーヴィニヨン・ブランには、さっぱりとしたシーフードなどがよく合います。柑橘やハーブを添えればさらに相性バツグンです。
マグロのサルサヴェルデ

ハーブ3種に、くるみ、ニンニク、ケッパー、オリーブオイルを入れミキサーにかけるだけのサルサヴェルデは、お魚や白身の肉に合う万能ソース。マグロは塩コショウを振り表面だけカリッと焼くのがポイント。
あさりとレモンの冷製パスタ

白ワインで蒸したあさりの出汁に、レモン汁、刻んだオリーブ、ハチミツ、カッペリーニを和えたパスタ。最後にすりおろしたレモンをトッピングして完成!ハチミツを加えることにより甘酸っぱく食べやすい味わいに。
ソーヴィニヨン・ブランのおすすめワイン
ロバート・モンダヴィ ウッドブリッジ ソーヴィニヨン・ブラン

【色】白
【国】アメリカ
【地方】カリフォルニア州
【地区】カリフォルニア州
【原産地呼称】A.V.A. カリフォルニア
【生産者】ロバート・モンダヴィ
カリフォルニアにプレミアムワインの考え方を持ち込み、数々の素晴らしいワインを造り出し、『カリフォルニアワインの父』と称される人物、ロバート・モンダヴィ氏。『ウッドブリッジ』はロバート・モンダヴィブランドの入り口となるカジュアルラインです。鮮やかな酸、トロピカルフルーツや柑橘のアロマ。果実味豊かなワインです。シーフード料理にピッタリなワインです。




