〒164-0001
東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス
○○○○お客様相談室 宛
※○○○○には、該当社名をご記入ください。
お客様から最近よくいただく声や、相談室からのお知らせを掲載しています。
春らしい陽ざしを感じる今日この頃ですが、いかがお過ごしですか?
私は、天気のよい日に陽ざしを浴びながら、洗濯ものを干している時にささやかな幸せを感じます♪
ところで最近、SDGsという言葉をよく耳にしませんか?
小学校ではSDGsを学ぶ機会が増えています。学校で学ぶ機会がない世代も、地球が抱える問題をしっかりと理解して世界共通の目標に向き合ってゆかなくてはと思います。マイバックを持って買い物をする行動も、そのひとつかもしれませんね。
私たちキリンの取り組みもホームページでご紹介していますので、よろしければご覧ください。
今回は、地域のみなさんとともに原料の生産者が抱える問題の解決に共に取り組み、豊かで活気あふれる地域社会をつくることを目指して発売する2つの商品をご紹介します!
「復興応援 キリン絆プロジェクト」の一環として、東北6県のおいしい果実が味わえる「寄付型商品」を数量限定で販売します。
地域活性化に貢献するため、和歌山県みなべ町の「黄色い完熟南高梅」を活用し、「和歌山県協力商品PRマーク」を使用したパッケ―ジへリニューアルします。
これからも、私たちキリン・メルシャンがつくる飲みものを通じて、SDGsのテーマに取り組んでまいります。
あたたかい応援を、どうぞよろしくお願いいたします♪
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございました!
「この商品について知りたい!」などのご意見や、お読みいただいてのご感想などございましたら、ぜひこちらからお寄せください。お待ちしております♪
新しい年がはじまりましたね。厳しい寒さが続く今日この頃ですが、みなさんいかがお過ごしですか?
年末年始ご家族やお友達に会うことができず、ご挨拶ができなかった方も多いのではないでしょうか。そんなみなさんのメッセージを、よろこびと幸せを運ぶ“聖獣麒麟”にのせて、大切な方へグリーティングカードを送ってみませんか?
麒麟は紀元前から伝わる伝説上の動物です。心優しく、生きている虫や草を折らないよう、空を翔けているのだそうです。また、よいことがある前触れとして、姿を現すとも言われています。
私も、さっそく“聖獣麒麟”をデザインしたカードを、大切な友達に送りました♪
グリーティングカードは、2021年2月28日(火)24:00(日本時間)まで作成することができます。詳しくはこちらをご覧ください。
みなさまのもとへ、“聖獣麒麟”がたくさんのよろこびと幸せを運んでいきますように!
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございました!
「この商品について知りたい!」などのご意見や、お読みいただいてのご感想などございましたら、ぜひこちらからお寄せください。お待ちしております♪
機能性表示食品として新発売した「iMUSE(イミューズ)」、CMなどご覧になったかたもいらっしゃるのではないでしょうか?
私たちキリンが35年間続けてきた免疫の研究の成果を、免疫機能で日本初※の機能性表示食品としてお届けいたします!
「プラズマ乳酸菌」は、免疫細胞の司令塔pDC(プラズマサイトイド樹状細胞)に直接働きかけることがわかった“キリン独自の乳酸菌”です。
私も仕事をしながら、“キリン iMUSE(イミューズ) 水”を毎日飲んでいます!
「iMUSE(イミューズ)」の商品は、清涼飲料水、ヨーグルト、粒タイプといろいろな商品があります。「プラズマ乳酸菌」の量は、1本、1個、1回の目安量にどれも同じ1000億個入っているんですよ♪
みなさん!「iMUSE(イミューズ)」の商品で、今日から免疫ケアの習慣をはじめてみませんか?
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございました!
「この商品について知りたい!」などのご意見や、お読みいただいてのご感想などございましたら、ぜひこちらからお寄せください。お待ちしております♪
メルシャンから、11月19日(木)「ボージョレ・ヌーヴォー 2020」を含むフランス産新酒を全国で発売しました!ロゼや酸化防止剤無添加のヌーヴォーなど、多様化するお客様のニーズにお応えしラインナップを取りそろえています。
また、ボージョレ・ヌーヴォーに先駆けて、10月30日(金)にイタリア産新酒「ヴィノ・ノヴェッロ 2020」を発売しています。フレッシュでしっかりした酸味と、なめらかで優しいタンニンが心地よく、バランスがとれた上品な味わいです。
これからますます寒くなる季節に、温かいお部屋でお好みのワインをお楽しみください♪
そして、新酒と言えば「ボージョレ・ヌーヴォー」が有名ですが、昨年9月にオープンしたシャトー・メルシャン 椀子(まりこ)ワイナリーにも新酒があるんですよ☆
2020年収穫の長野県上田市丸子地区「椀子ヴィンヤード」産シャルドネを100%使用しています。くわしくは「メルシャン ワイナリーレポート」でご紹介していますので、こちらもぜひご覧ください。
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございました!
「この商品について知りたい!」などのご意見や、お読みいただいてのご感想などございましたら、ぜひこちらからお寄せください。お待ちしております♪
紅葉の便りが楽しみな今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
この秋に、キリンからオススメする飲み物で、ホッと一息つきませんか?
今年発売20周年を迎える「生茶」ブランドから、「キリン 生茶 ほうじ煎茶」を新発売しました。昔から和の素材として慣れ親しまれているほうじ茶ですが、最近では和から洋まで楽しめるスイーツやラテでも活用され、お客様の注目を集めています。
今回は、「キリン 生茶 ほうじ煎茶」の“生”のヒミツをご紹介します!
緑茶でご好評いただいている「生茶」には、生茶葉のうまみ「まる搾り生茶葉抽出物」を使っています。ほうじ茶にも、「生茶」ブランドらしい、生茶葉が生み出す“濃いのにすっきり”としたおいしさを追求しました。
“生”のヒミツ、そう!それは生茶葉のうまみ「まる搾り生茶葉抽出物」だったんです。
棒ほうじ茶を使い上品な香りたちと、丁寧に炭火焼したほうじ茶の粉を加え、ふくよかなあまさや香ばしさをさらに引き立てました。
「キリン 生茶 ほうじ煎茶」280mlのペットボトルは、ホットでもコールドでも美味しく、お楽しみいただけます。
吉沢亮さんの動画で、「キリン 生茶 ほうじ煎茶」“おいしさの秘密”を詳しくご紹介しています。ぜひ、ご覧ください♪
「キリン 午後の紅茶」「キリン 生茶」「小岩井」ブランドなどから、今年も寒い季節にぴったりのホット商品を全国で新発売しました。
9月29日(火)には「午後の紅茶」ブランドから、「午後の紅茶 ザ・マイスターズ ミルクティー ホット」も仲間入り!
こちらも、ぜひお試しください。
この秋、キリンがオススメする商品で、あなたがお気に入りの味を見つけて、心も身体も温まるひとときをお過ごしください♪
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございました!
「この商品について知りたい!」などのご意見や、お読みいただいてのご感想などございましたら、ぜひこちらからお寄せください。お待ちしております♪
日暮れが早くなり、少しずつ秋の気配が感じられるようになってきました。
秋といえば、「食欲の秋」「スポーツの秋」「読書の秋」などが浮かんできますが、みなさんはいかがですか?(私は断然、「食欲の秋」です♪)
今回は、キリンのHPの中から、秋におすすめのコンテンツをご紹介します!
『一杯の果汁飲料がくれるような、ちょっと幸せな気分をもっと味わって欲しい』
そんな思いから、ワクワクする出会いや、ドキドキする体験がつまった11冊の絵本を、Web上でお読みいただけます。
11冊のうち7冊は、朗読音声が入った「読み聞かせ」動画付きです♪
2020年6月27日(土)にキリンビバレッジ湘南工場から生中継した「おうちで工場見学を楽しもう!!リモート社会科見学」の動画(約45分)を、期間限定公開しています。※好評につき、2020年12月31日(木)まで公開期間を延長しました。
「キリン 午後の紅茶」ができるまでの様子や、おうちでの気分転換にぴったりな、手軽にできる「キリン 午後の紅茶」の楽しいアレンジもご紹介します。
ぜひ「キリン 午後の紅茶」をお手元にご用意の上、ご覧ください♪
“「これからの乾杯」を一緒に考える場”として、1年前にスタートしたキリンビール公式note。
note上のクリエーターさんと「一緒に」、“次の乾杯が楽しくなる”場をつくっています。
テーマはお酒を中心としながらも、乾杯を彩る料理や音楽、時にはお酒とは離れた内容も。
秋の夜長、お好きな飲み物を味わいながら、「これからの乾杯」を一緒に考えてみませんか?
行楽シーズンとはいえ、遠方への旅行などもなかなか難しい今年の秋ですが、みなさまが「秋時間」を楽しめますように・・・!
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございました!
「この商品について知りたい!」などのご意見や、お読みいただいてのご感想などございましたら、ぜひこちらからお寄せください。お待ちしております♪
厳しい暑さが続いていますね。
ニュースでは、熱中症対策として、小学生が日傘をさして登校している様子も見かけました。
みなさまも、意識的に水分補給・塩分補給で熱中症にお気をつけくださいね。
まだまだこの暑さは続きそうです・・・。
そこで今回は、キリンのHPの中から「夏におうちでやってみよう!」と題して、お家でお楽しみいただけるコンテンツをご紹介します!
とっておきの「おつまみ」から「デザート」まで、とっておきのレシピをご紹介♪
「なすの揚げびたし」や、午後の紅茶レモンティーでつくる「スパークリングレモンティー」など、夏向きのレシピも満載です!
親子一緒に楽しく学べて、楽しく遊べるキリンのキッズサイト。
「ペーパークラフト」や、清涼飲料が出来るまでをイラストと動画で楽しめる「バーチャル工場見学」など、楽しいコンテンツがいっぱいです。
楽しい歌に合わせて、親子で体を動かそう!喉が渇いたら、水分補給も忘れずに♪
夏休みも短く、遠出もままならない今年の夏ですが、みなさまが少しでも楽しく「夏のおうち時間」を過ごせますように…♪
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございました!
「この商品について知りたい!」などのご意見や、お読みいただいてのご感想などございましたら、ぜひこちらからお寄せください。お待ちしております♪
暑い日が続いていますが、みなさまいかがお過ごしですか。
暑さが続くと冷たい飲み物を口にしたくなりますよね。
一日の終わりに、キンキンに冷えたビールや飲料を・・・と、冷蔵庫に常備されている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、暑い季節に良くお問い合わせいただく、「飲み物と夏のあるある」について、ご紹介したいと思います。
仕事終わりの一杯を楽しもうと思ったら…冷蔵庫に入れ忘れ(涙)。急いで飲みたいから冷凍庫に入れておいたら…凍っちゃった!なんてことありませんか?(私はよくあります…)
冷え過ぎたり凍結した商品は味わいのバランスを崩してしまうため、お召しあがりになることはお勧めしていません。
なお、凍ってしまった商品を急激に温めると破裂し中味が噴き出すなどの危険があります。タオルにくるむなどして、常温でゆっくり解凍してくださいね。
ビールと並べて置いておいたのにノンアルビールだけ凍ってしまったことはありませんか?
そうなんです、ノンアルコールビールは特に凍りやすいのです!
アルコールを含まないノンアルコールビールテイスト飲料や、清涼飲料は、アルコールを含むビール類にくらべると凍りやすくなります。
また、一般的な家庭用冷蔵庫の吹き出し温度は0℃以下になることがあるため、冷蔵庫に入れていても凍ってしまう場合があるのです。
気になった方は、是非リンク先もご覧くださいね♪
暑い日にはつい、キンキンに冷やした冷たいビールや、ノンアルコールビールテイスト飲料が飲みたくなりますが、ビールには飲みごろの温度があります。
お好みにもよりますが、6~8℃をおすすめしています。くれぐれも冷やし過ぎには注意して、美味しい一杯をお楽しみくださいね。
この夏も、私たちキリンの飲み物が、みなさまの日常に「ほっと」できるひと時をお届けできますように(*^^*)
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございました!
「この商品について知りたい!」などのご意見や、お読みいただいてのご感想などございましたら、ぜひこちらからお寄せください。お待ちしております♪
紫陽花の花が少しずつ色づき始め、初夏の気配を感じる時期となりましたが、みなさまいかがお過ごしですか。
新型コロナ感染拡大を受け休止しておりました、お客様相談室の電話受付を、6月8日より再開いたしました。久しぶりにお客様と直接お話しできることが、本当にうれしいです!
電話休止・時間短縮の間も、みなさまには、ホームページやチャットボットのご利用、また、メールでのお問合せにご協力いただきましてありがとうございます。
“今、私たちにできること「宣言」”を掲げ、「よくあるご質問」を更新してきましたが、みなさまのお役に立てていますでしょうか。
本日は、Q&Aの下にある「より良いQ&A情報提供のため、ご意見をお聞かせください」にいただいたコメントを、いくつかご紹介したいと思います。
・・・嬉しいお声をありがとうございます!でもでも、ご体調に合わせて決してご無理はなさらないでくださいね。
「ノンアルコールのシードルを」とのお声は、社内担当者に申し伝えました。これからも、メルシャン『おいしい酸化防止剤無添加 シードル』をよろしくお願いします!
<ご参考までに>メルシャンでは、シードルではないのですが、ノンアルコールのスパークリングワイン「メルシャン スパークリングアルコールゼロ」のご用意もあります。暑さが増すこれからの季節、もしよろしかったら一度お試しくださいね♪
・・・ご意見ありがとうございます!販売減の原因になるとのご心配まで…生茶デカフェをご愛飲くださっているご様子が伝わってきます♪
ペットボトルのラベルは、情報を記載するスペースにも限りがあり、現在は、カテキン量の表示は行っておりませんが、いただいたお声は、商品への表示を検討する部署にしっかり申し伝えておりますことをこの場をお借りしてご報告いたします!
コメントをくださったみなさま、ありがとうございました!
(全てをご紹介できず、申し訳ありません)
なお、Q&Aの下にあるBOXへのコメントにはご返事ができません。
商品に関するご質問やご感想は、ぜひ「問い合わせフォーム」をご活用ください☆
経験した事のない日々が続いていますが、私たちの飲み物がみなさまに、ほっと出来る時間や元気も一緒にお届けできますように…!
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございました!
「この商品について知りたい!」などのご意見や、お読みいただいてのご感想などございましたら、ぜひこちらからお寄せください。お待ちしております♪
お電話での受付休止に伴い、お客様には大変ご不便をおかけしております。
現在、在宅勤務でメールによるお問い合わせ対応をおこなっておりますが、お送りいただいているメールはもちろん、「よくある質問」へのコメントや、キリンビール・キリンビバレッジのTwitter公式アカウントへいただいたお声も拝見しております!
お寄せいただいたお声の中から、皆様のにお役に立てる情報を、「よくあるご質問」をつうじて皆様にお届けしてまいります。
何か疑問に思ったこと、お困りのことなどありましたら、是非こちらの「よくあるご質問」を覗きにきていただけると嬉しいです。
少しでも、皆さまのお役に立てる情報をタイムリーに更新していくことをここに誓います!
HPに「新型コロナウイルス感染拡大に対するキリングループの基本方針と組みについて」のお知らせを、掲載いたしました。
外出自粛要請を踏まえ、おうちで過ごす時間が長くなっているご家庭も多いかと思います。
「おうち時間にオススメの過ごし方」もご用意しておりますので、ぜひご活用ください。
みなさまが、少しでも楽しく「おうち時間」を過ごせますように…♪
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございました!
「この商品について知りたい!」などのご意見や、お読みいただいてのご感想などございましたら、ぜひこちらからお寄せください。お待ちしております♪
だんだんと春らしい日が増えてきましたが、今年は例年とは違う春を迎える方も多いと思います。
心配なことや不安な気持ちもあるかもしれませんが、こんな時こそ日々の暮らしを大切にしていきたいですよね。
私たちは飲み物を通して元気をお届けしたいと思います!
そこで、今回は「氷結®」や「ファイア」に採用されている缶についてご紹介します☆
みなさんは「氷結®」 や「ファイア」の缶が他の缶と少し異なる部分があることをご存じですか。
「氷結®」や「ファイア」に使われているのは『ダイヤカット缶』というものなんです。
『ダイヤカット缶』は、開缶時にダイヤ形状の凹凸が現れるのが特長で、開缶前と開缶後で変化をお楽しみいただけます
私は開缶後に『ダイヤカット缶』がキラキラしているのを見ると、それだけでも気持ちが少し癒されます☆
日々の生活の中に小さなことでも癒しがあるって大切ですよね♪
ダイヤカットの三角の形状は、NASA(アメリカ宇宙開発局)で高速飛行体の胴体を強化する研究から生まれました。しかも、日本の折り紙の技法を参考にしたそうです。
宇宙の研究が身近な缶に活かされているなんてすごいですよね!
私は『ダイヤカット缶』を手にするだけで、ちょっとだけ気分が上がってしまいます☆
また、ユニバーサルデザインという考え方を取り入れていて、『ダイヤカット缶』はダイヤ形状の凹凸により、すべりにくく持ちやすいという特長があり、ダイヤカット形状を採用したことによって、強さを維持しながら軽量化を実現しています。
「氷結®」 では2001年から、「ファイア」では2005年から採用しています。
まだお手にしたことがない方や、今までお手に取っていただいても気にした事がなかった方は、今度ぜひ注目してもらえると嬉しいです!
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございました!
「この商品について紹介してほしい!」や「この商品のことが気になる」などのご意見や、お読みいただいてのご感想などございましたら、ぜひこちらからお寄せください。お待ちしております♪
みなさん、こんにちは!
今回は商品の意外と知られていない情報についてお教えいたします☆
実は私も入社するまで知りませんでした・・・(汗)
ぜひ今後の参考にしていただけたら嬉しいです♪
ドラフトギネスという黒ビールはご存じでしょうか?
ドラフトギネスはアイルランドの黒ビールで、缶の中には世界的にも珍しい装置が付いてます。
なんと缶の中には大きな白い球が入っているんです!初めて見たらきっとびっくりしますよね。
大きな白い球の正体は「フローティング・ウィジェット」と呼ばれ、ギネス特有のクリーミーな泡立ちを作り出します。
これをカスケードショーと呼んでいます。興味を持った方はぜひ一度お試しください!
クリーミーな泡がきっとクセになるはず♪
トロピカーナ商品を手にしたことはありますか?
私は元気を出したい時などによく飲んでいますが、お店では冷えた状態で販売していることが多いですよね。
そのため「要冷蔵」の印象があるかもしれませんが、実はトロピカーナ エッセンシャルズや、250ml紙パック(ストロー付のタイプ)のトロピカーナ100%、シーズンズ・ベストは、常温保存ができるんです!!
無菌充填し完全密封することで、常温保存を可能にしています!
ということは買い置きにも便利ですね♪
常温保存ができるかは、パッケージに記載があるのでご確認くださいね☆
ただし、開封後は賞味期限にかかわらず、すぐお飲みください。また容器に衝撃をあたえたり、直射日光の当たる場所や高温になる場所には置かないようお願いします。
ワインボトルの栓としてよく使用されているスクリューキャップですが、みなさん正しい開け方をご存知でしょうか?
ついキャップを回して開けたくなると思いますが、実は違うんです!
正しい開け方は、キャップを回すのではなく、ボトルの方を回して開けるんです!!
こうするととても簡単に気持ちよく開けることができます!
ご存じなかった方はぜひ試してくださいね~♪
以下のページで詳しく紹介しています。
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございました!
「この商品について知りたい!」などのご意見や、お読みいただいてのご感想などございましたら、ぜひこちらからお寄せください。お待ちしております♪
みなさん、こんにちは!
突然ですが、キリンの商品によく描かれている麒麟ってどんな動物かご存じですか?
鹿なのか?馬なのか?それとも・・・?今回はあの動物についてご紹介します♪
キリン商品に描かれている聖獣麒麟は中国に古くから伝わる伝説上の動物で、動物園にいるキリンとは違う生きものです。
慶事の前触れ、良いことがある前に現れると言われ、幸せのシンボルとされているんです。
『麒麟』は心優しい生きもので地に足をつけず、空を飛んでいます。
そのため地面にいる虫や草花を踏むことがありません。平和の象徴であると言われています。
キリンではこの聖獣麒麟をラベルに採用して以来130年に渡ってみなさまの幸せを願ってきました。
これからも聖獣麒麟がたくさんのよろこびを、幸せをみなさまへ運んでいくことを願っています。
実はキリン商品にデザインされている『聖獣麒麟』には「キ」「リ」「ン」の3文字が隠されているんです!
気になった方はぜひ商品の『聖獣麒麟』をよく見てくださいね♪
聖獣麒麟がデザインされた商品の一部をご紹介しています。
お客様の周りで見かけたら、ぜひお手に取っていただければ嬉しいです!
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございました!
「この商品について紹介してほしい!」や「この商品のことが気になる」などのご意見や、お読みいただいてのご感想などございましたら、ぜひこちらからお寄せください。お待ちしております♪
みなさま、こんにちは!
年末年始で忙しくされている方や楽しい予定がいっぱいでウキウキしている方も多いのでは?
できれば元気に過ごしたいですよね。それには日々の体調管理が大切です!
そこで『iMUSE』をご紹介します♪
『iMUSE(イミューズ)』とは、みなさんの内なる力を呼び覚まし、いつまでも輝いた人生をサポートしたい!健康維持に貢献したい!という思いが込められている、キリンの30年の研究から生まれたブランドです。
ペットボトルに入った飲料や、ヨーグルト、サプリメントなど、様々なタイプの商品をご用意しております。
ぜひ毎日の健康習慣にiMUSEをプラスしてみてはいかがですか?
それぞれの生活リズムに合わせて、お好みの商品をお選びくださいね♪
商品の詳しいラインナップは、こちらからご覧ください。
販売店などの詳細は、それぞれ専用の窓口にてご案内しております。
iMUSEと一緒に、元気で輝く毎日を過ごしましょう!
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございました!
「キリンのこんなことを知りたい!」や「この商品のことが気になる」などのご意見や、お読みいただいてのご感想などございましたら、お気軽にこちらからお寄せください。ぜひお待ちしております♪
みなさま、こんにちは!
そろそろ、あたたかい飲み物が恋しくなる季節ですね。
キリンのあたたかい飲み物で身体も心もぽかぽかにしませんか?
そこで今回は、これからの季節におすすめのホット商品をご紹介します!
午後の紅茶からは、ホットに合うようにブレンドした紅茶葉の贅沢な香りと豊かな味わいが楽しめる「午後の紅茶 あたたかいシリーズ」をご紹介します。種類はストレートティー、ミルクティー、レモンティー、おいしい無糖があります。そしてストレートティー、ミルクティー、レモンティーはおいしい無糖と同量の400mlに増量しました!ぜひ気分に合わせてお試しください♪
ホット生茶は、苦みを抑えた「うまみと余韻」をさらにブラッシュアップしました。まろやかなうまみと余韻がじんわりと広がる、ほっと一息つける味わいに仕上げましたので、様々なシーンでお楽しみいただけます。ぜひ、お手にとってココロとカラダを満たしてくださいね。
小岩井シリーズからは、こだわりのミルクのおいしさをたっぷり楽しめる冬におすすめの商品をご紹介します。小岩井生クリームのやさしい甘さを感じられる『ミルクとコーヒー』、ガーナ産カカオ100%ココアを使用した大人の『ミルクとココア』、みなさんはどちらがお好みですか?
気になった商品はございましたか?
お出かけ先で見かけたときは、ぜひお手にとっていただければ嬉しいです♪
あたたかい飲み物で寒い季節も楽しみましょう!
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございました!
「この商品について知りたい!」などのご意見や、お読みいただいてのご感想などございましたら、ぜひこちらからお寄せください。お待ちしております♪
秋の訪れを感じる日が増えてきましたね。皆さまいかがお過ごしでしょうか。
今日は、これからの季節におすすめの新商品や毎年恒例の商品をご紹介します!
芳醇なコンコードグレープ、ルビーレッド等に、りんごの甘みを加えた、豊かな果実の味わいがギュッと詰まった濃厚なグレープブレンドジュースです。
また、摂りたい栄養素として関心の高いポリフェノールが175ml(1本あたり)入っています。
仕事や家事の合間のリフレッシュにもおすすめです。
今年で発売29年目。秋の限定ビールです。
麦芽をたっぷり約1.3本分(当社キリンラガービール比)を使用し、アルコール度数は少し高めの6%で、深いコクと味わいが特徴です。
秋の味覚と相性がよいので、旬の食材と一緒に秋だけの贅沢なビールで、ぜひ特別なひとときをお楽しみください。
いずれの商品も、全国で発売予定です。
もしお近くの店舗でお手に取っていただけない場合には、取扱い店舗をお調べしてご紹介することができますので、お客様相談室までお問合せください。
秋の夜長や、行楽のお供に、ぜひお好みの飲料と一緒にお過ごしください!
楽しいひとときのお役に立てれば幸いです♪
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございます。
「こんなことを紹介してほしい!」などのご意見や、お読みいただいてのご感想などございましたら、お気軽にこちらからお寄せください。ぜひお待ちしております♪
皆さま、「ラグビーワールドカップ2019TM 日本大会」の開催が近づいてきましたね!
今日はこの大会にちなんだ、キリンの特別な工場見学をご紹介します!
「ラグビーワールドカップ2019TM 日本大会」のワールドワイドパートナーである「ハイネケン」は、キリンビールがライセンス契約を結び、日本国内での販売をしています。
そんな「ハイネケン」のおいしい理由を知っていただくだけでなく、ラグビーのルールも学べるツアーを、キリンビール横浜工場にて開催します☆
5月30日から、専用ウェブサイトにて6月11日分のお申込みを受け付けいたします。
7月以降の開催分は、毎月、開催日の前月20日10:00~受付開始予定です!
詳しくは、下記サイトの「イベント&ニュース」をご覧ください。
ラグビーや「ハイネケン」が好きな方はもちろん、「ちょっと興味あるな」という方も、ぜひご参加ください!
これを機に、みんなでラグビーワールドカップ2019TM を応援しましょう!
皆さまのご参加、お待ちしております~!
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございました!
「こんな工場見学があったらいいな」などのご意見や、お読みいただいてのご感想などございましたら、ぜひこちらからお寄せください。お待ちしております♪
皆さま、こんにちは!
徐々に気温が上がり、益々ビールが美味しい季節が近づいてきていますね♪
今日は、新しく生まれ変わったあの商品をご紹介します!
・・・2019年4月上旬製造品から順次切り替え
お馴染みの「一番搾り」が、さらにおいしく進化して登場しました!
ホップの配合を工夫することで、澄んだ麦のうまみとホップの香りが調和し、さらに“飲み飽きないおいしさ”をお楽しみいただけます♪
さらに、新しい「キリン一番搾り生ビール」をご自宅にお届けする、この夏限定のサービスをご用意しています!
キリンの通販サイトDRINXにて、「一番搾り おいしさ できたて出荷便」のお申し込みを 5月15日(水)まで 受付中です。
6・7・8月の3ヶ月、毎月一番最初に製造した「キリン一番搾り生ビール」を、製造後7日でお届けします。
キリン ドリンクス お客様センター:0120-41-0143 (年末年始を除く毎日:9:00~17:00)
新しく生まれ変わった「キリン一番搾り生ビール」を、今だけのできたて出荷でお楽しみください☆
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございました!
「暑い時にはこんなお酒が飲みたい!」などのご意見や、お読みいただいてのご感想などございましたら、ぜひこちらからお寄せください。お待ちしております♪
新たな生活になり、料理を始めたばかりという方もいらっしゃるでのはないでしょうか?
暖かい日には公園でシートを広げてランチ、なんていいですよね♪
そんな皆さまに、ぜひご紹介したいことがあります!
献立のヒントに、「キリンレシピノート」はいかがですか?
おつまみからデザートまで、“カンタン・おいしい・楽しい!”をテーマに、様々なレシピを掲載していますよ☆
今日はその中から、春の行楽シーズンにおすすめのレシピをご紹介します。
・・・お弁当にお馴染みのいなり寿司を、ちょっとおしゃれな盛り付けにしてみました♪
・・・市販のホットケーキミックスで、牛乳の代わりに『午後の紅茶 おいしい無糖』を使って作ります。お好みの具材を挟んでアレンジしましょう♪
・・・「花より団子」なあなたにオススメのレシピです!『キリン生茶』を使って、簡単に作ることができますよ♪
他にも様々なシーンに合わせたレシピをご紹介しています!
キリン商品を材料に使っているレシピも沢山ありますので、ぜひご覧くださいね☆
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございます。
お読みいただいてのご感想やご意見などございましたら、ぜひこちらからお寄せください。お待ちしております♪
あたたかい春がすぐそこまで来ていますね♪
さて、今日は「このQ&Aについてのご意見をお聞かせください」にいただいたコメントを、いくつかご紹介したいと思います☆
・・・・嬉しいお声をありがとうございます!商品に愛着を持っていただけることは、企業としてとても有り難いことです。いただいたお声は、社内担当者に申し伝えました。これからも、『キリン ハードシードル』をよろしくお願いします!
・・・お召しあがりいただいたのは、350ml缶でしょうか?『キリン 氷結® シチリア産レモン』は、250mlもご用意しております!また、びん商品にはなりますが、『キリン ハードシードル(290ml)』や『スミノフアイス シリーズ(275ml)』もおすすめです♪
・・・ご意見をありがとうございます!現在、カフェインゼロの紅茶飲料は二種類ございますが(詳しくはこちら)、確かに無糖紅茶のご用意はございませんので、いただいたお声は社内担当部署に申し伝えます。今後の商品開発の参考とさせていただきます!
コメントをくださった皆さま、ありがとうございました!
全てをご紹介できず、申し訳ありません・・・
なお、Q&Aの下にあるBOXへのコメントにはご返事ができません。
商品に関するご質問やご感想は、ぜひ「問い合わせフォーム」をご活用ください!
季節の変わり目なので、皆さまどうぞ、ご自愛くださいね。
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございます。
お読みいただいてのご感想やご意見などございましたら、ぜひこちらからお寄せください。お待ちしております♪
皆さま、こんにちは!
厳しい寒さが続いていますね・・・皆さまは、どんな寒さ対策をしていますか?
今日は、あたたまりたい時にオススメの、キリンのホット飲料Best3をご紹介します!
午後の紅茶は様々な種類がありますが、実はミルクティーだけでも3種類もあるんです!よろしければ飲み比べもお楽しみください♪
“純水果汁シリーズ”でおなじみの小岩井ですが、ミルクシリーズもおすすめです!ミルク×コーヒー、ミルク×ココア、どちらがお好みですか?
北イタリアの家庭料理「ポレンタ」からヒントを得て生まれた商品です。やさしい甘さのとうもろこし、なめらかなチーズの味わいで、ほっこり温まってください☆
皆さまのお好みの飲料はございましたか?
街で見かけた際には、是非一度お試しくださいね♪
冬が終わると、あたたかい春の到来・・・
キリンのホット飲料で、冬の寒さを乗り越えましょう!
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございました!
「こんなホット飲料が飲みたい!」などのご意見や、お読みいただいてのご感想などございましたら、ぜひこちらからお寄せください。お待ちしております♪
季節は冬。
あたたかい布団から出るのがつらい日が増えてきましたね。
寒い時期、体調管理が不安という方には、前回ご紹介した『iMUSE(イミューズ)』がオススメです!
さて、年末年始のパーティーシーズンが到来ですね☆
パーティーの準備を始めている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
お料理やプレゼントだけでなく、飾り付けもこだわりたいですよね。
そんな方にオススメのコンテンツをご紹介します!
お子様から大人まで、簡単に作れるクラフトアイテムをご紹介しています!
例えば・・・「サンタのクリスマスオーナメント」や、「サンタのパーティーストロー」など、可愛らしいアイテムが簡単に作れます♪
この他にも、ペーパークラフトやメッセージカードなどもご用意しています!
さらに、クリスマスの次のイベント、お正月用のアイテムもご紹介していますので、ぜひご活用ください☆
2018年、お客様相談室ホームページはリニューアルをし、「お客様にとって、より分かりやすい・使いやすい・あたたかみのあるホームページ」を目指し、取り組んできました。
少しでも、皆さまのお役に立てていると嬉しいです・・・☆
2019年も、どうぞよろしくお願いたします!
皆さま、よいお年をお迎えください♪♪♪
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございます。
ご感想・ご意見はこちらからお寄せください。お待ちしています。
前回のお客様相談室だよりでご紹介した『ボージョレ・ヌーヴォー』、お試しいただけましたでしょうか?
もし、お近くで見かけないようでしたら、メルシャンお客様相談室までお問い合わせください。
ご希望の地域のお取扱店をお調べいたします♪
さて・・・朝晩ひんやりする日も増え、「体調管理が難しい」と感じる方も多いのではないでしょうか。
そんな方に、おすすめしたいシリーズ商品をご紹介します!
・・・日常も、大切なイベントも、いつもベストな状態で臨みたい。忙しい毎日に負けず、常に輝く自分でありたい。そんなあなたをサポートします。
「iMUSE(イミューズ)」ブランドは、キリンの独自素材“プラズマ乳酸菌”を使用した商品を展開しています。
ペットボトルに入った飲料や、ヨーグルト、サプリメント、タブレット、粉末スティックなど、様々なタイプの商品をご用意しております。
ご自身の生活リズムに合わせて、お好みの商品をお選びいただければと思います。
商品の詳しいラインナップは、こちらからご覧ください。
iMUSEと一緒に、寒い冬を乗り越えましょう!
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございます。
ご感想・ご意見はこちらからお寄せください。お待ちしています。
すっかり秋が深まってきましたね。
読書の秋・スポーツの秋・食欲の秋と、皆さまそれぞれの秋を楽しんでいらっしゃるでしょうか♪
そんな秋には、ワインで大人の秋の夜長を楽しんでみませんか?
キリンのグループ会社であるメルシャンで、様々なワインをご提供しています。
特にこれからの時期におすすめなのが・・・『ボージョレ・ヌーヴォー』です!
ヌーヴォー(新酒)とは、その年に収穫したぶどうを醸造し、11月頃から出荷される新酒ワインのことです。
また、フランスのブルゴーニュ地方最南端に位置するのが、ボージョレ地区です。
このボージョレ地区で栽培された「ガメイ」という品種のぶどうを使って造られる『ボージョレ・ヌーヴォー』が、現在世界で最も有名な新酒と云われています。
メルシャンでは、アルベール・ビショー社の『ボージョレ・ヌーヴォー 2018』を中心に、ロゼや酸化防止剤無添加など、豊富なラインナップを取り揃えていますので、以下のページにてご覧ください☆
毎年、11月の第三木曜日に解禁される『ボージョレ・ヌーヴォー』・・・今年は、11月15日(木)から全国で発売予定です!
数量限定のため、発売後はお早めにお手にとっていただけましたら幸いです♪
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございます。
ご感想・ご意見はこちらからお寄せください。お待ちしています。
少しずつ、季節の移ろいを感じる日が増えてきましたね。
夏の疲れは、残っていませんか?
今日は皆さんにご紹介したい新商品があります!
手や足先の体温維持をサポートする「モノグルコシルヘスペリジン」を配合した機能性表示食品です。
冷やしても常温でも、さっぱりごくごく飲めるリンゴ風味に仕上げています。
季節の変わり目のこの時期、周囲が冷えるな、と感じたらぜひお試しください。
続けて飲んでいただくのがおすすめですよ!
実はこの商品、『キリン サプリ』というシリーズの新しい仲間なんです!
手軽においしく飲めるサプリメントウォーター 『キリン サプリ』は、「生活リズムマネジメント」をテーマに掲げ開発されたシリーズです。
機能性表示食品シリーズを中心に、リズムある軽やかな毎日の生活を応援します!
そんな『キリン サプリ』を、皆さまの日々のお供にいかがでしょうか?
現在「キリン サプリ リンゴ」は、製造・販売を終了しています。
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございます。
ご感想・ご意見はこちらからお寄せください。お待ちしています。
本日は皆さまにご報告したいことがあります!
HDI-Japan(※1)が主催する「HDI格付けベンチマーク(※2)2018年【飲料業界】」において、キリンビバレッジお客様相談室が、「Webサポート(ウェブサイト)」と「問合せ窓口(コールセンター)」の2部門で、最高評価の三つ星を2年連続で獲得しました!
Webサポート(ウェブサイト)については、下記の評価をいただいています♪
情報が整理されており迷うことなく速やかに利用できる。次々と関心深いコンテンツにたどりつくことができ、自然と情報収集できるWebサイトで便利である。Webをうまく活用した対応も見つけられ、顧客の声の紹介も積極的で安心感につながる。
とっても嬉しいニュースだったので、皆さんにもご報告させていただきました☆
これからも、少しでもお客様のお役に立てるような情報発信ができるよう、取り組んでいきたいと思います!
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございます。
ご感想・ご意見はこちらからお寄せください。お待ちしています。
だんだんと気温も上がり、夏が近づいてきましたね!
夏のお出かけ、ご予定はお決まりですか?
まだ未定・・・という方に、おすすめの情報です!
キリンの工場見学はいかがですか?土日・祝日もご参加いただけます!
工場毎にツアーの催行時間が異なりますので、詳しくは各工場のWebサイトをご覧ください。
また、工場見学を夏休みの宿題にもご活用いただけます!
7月19日(木)~8月31日(金)の間、キリンビール工場、キリンビバレッジ工場を見学された小学生を対象に、キリンのものづくりが学べる「ものづくり研究ノート」など、夏休みの自由研究に役立つセットを配布いたします。
お子様の夏休みの宿題を兼ねて、工場見学にいらっしゃいませんか?
楽しく学べる工場見学に、ぜひお越しください♪
皆さまのご来場をお待ちしております!
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございます。
ご感想・ご意見はこちらからお寄せください。お待ちしています。
新緑がキレイな季節になりましたね。
夏に向けて、元気にお過ごしでしょうか?
休み時間や、お食事の時など、リラックスタイムにキリン製品をご利用いただければ嬉しいです・・・♪
さて、「お客様相談室ホームページ」をリニューアルしてから数ヶ月が経ちましたが・・・皆さまのお役に立てていますでしょうか?
本日は、「よくあるご質問」の各Q&Aの下にある、「このQ&Aについてのご意見をお聞かせください」にいただいたコメントの中から、いくつかご返事をしたいと思います!
・・・『キリンラガービール』は、1888年から発売しており(当時の商品名は『キリンビール』)、時代にあわせて磨きをかけながら、現在も製造・販売しています。また、昭和40年頃の味わいを再現した『キリン クラシックラガー』もございます。よろしければ、『キリンラガービール』と『キリン クラシックラガー』の飲み比べもお試しくださいね♪
・・・アルコール3%以下の商品として、『キリン 濃い味<糖質0※>』をご用意していますが、ご自身でつくるビアカクテルもおすすめです。キリンのサイト内でレシピをご紹介していますので、もしよろしければどうぞ♪詳しくは以下のページをご覧ください。
コメントをくださった皆さま、ありがとうございました!
なお、Q&Aの下にあるBOXへのコメントにはご返事ができません。
商品に関するご質問やご感想は、ぜひ「問い合わせフォーム」をご利用ください!
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございます。
ご感想・ご意見はこちらからお寄せください。お待ちしています。
4月も半ば、ずいぶんあたたかくなってきましたね。
新学期、入学など、新しい環境での生活を迎えた方も、少しずつ、毎日のリズムが出来てきたのではないでしょうか?
私たちキリンお客様相談室も、少しメンバーが入れ替わり、新たな気持ちでお客様対応に励んでいます♪
そんなお客様相談室について、少し紹介させてください。
お客様相談室では、日々、お客様からいただく様々なお問い合わせ・ご意見を伺い、対応しています。
その場でご説明して終わり、ではありません。
お客様のご意見を元に、「この商品は、もっとこうした方が良いのでは?」と考えをめぐらせ、商品・サービスの改善につなぐ取り組みもしています。
実際に改善されたものを、このサイト内でご紹介しています。
また、ご連絡をくださったお客様に、「電話してよかった」と思っていただけるよう、商品についてはもちろん、お客様対応の勉強なども行っています。
そして、毎朝の「発声練習」と「お客様窓口の誓い」の唱和も欠かせません。
心と身体を目覚めさせ、明るくあたたかな対応の準備を行っています。
皆さまもお気軽にご連絡くださいね♪
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございます。
ご感想・ご意見はこちらからお寄せください。お待ちしています。
皆さま、こんにちは!
今日は、3月の主な商品情報をお届けしたいと思います☆
2年ぶりに、より洗練されたパッケージにリニューアル!
ガラスびんをイメージしたシンプルな佇まいをベースに、緑のコントラストを際立たせ、従来よりもさらに洗練された印象のデザインを目指しました!
長期低温熟成(※1)で雑味を取り除き、味を引き締め、アルコール度数はちょっと高めの6%に仕上げました。
キリンビール伝統のドイツ産ホップを使用し、爽やかな苦味が感じられます。
グッとくる力強いコクと飲みごたえを、お楽しみください!
いずれの商品も、全国で発売予定です。
もしお近くの店舗でお手に取っていただけない場合には、取扱い店舗をお調べしてご紹介することができますので、お客様相談室までお問合せください。
より多くのお客様にお楽しみいただければ幸いです♪
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございます。
ご感想・ご意見はこちらからお寄せください。お待ちしています。
こんにちは!
相変わらず寒い日が続きますね・・・。
寒くても毎日元気に過ごしたいし、プライベートも充実させたいですよね!
そんなあなたにおすすめの、キリンの新ブランドが誕生しました!
日常も、大切なイベントも、いつもベストな状態で臨みたい。忙しい毎日に負けず、常に輝く自分でありたい。そんなあなたをサポートします。
iMUSEシリーズから、本日はこちらの商品をご紹介します。
プラズマ乳酸菌を配合し、爽やかなレモンの果汁感にほんのり甘さを加えた、日常の水分補給におすすめの、甘さ控えめなレモンウォーターです。
詳しくは、以下のサイトからご覧ください。
スーパーやコンビニエンスストア、また自動販売機でも販売しています。
もし、お近くでお手に取っていただけないという場合は、キリンビバレッジお客様相談室までお問い合わせください。
皆さまもぜひ、iMUSEシリーズと一緒に、毎日元気で過ごしましょう☆
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございます。
ご感想・ご意見はこちらからお寄せください。お待ちしています。
寒い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
お客様相談室では、今日も寒さに負けない明るい対応を心掛けています!
この度、「お客様相談室ホームページ」をリニューアルしました!
新しくなった点をいくつかご紹介します。
「お客様にとって、より分かりやすい・使いやすい・あたたかみのあるホームページにしよう!」と考えぬいて完成した、新しいサイトです。
今後、この「お客様相談室だより」をはじめ、最新情報を随時ご紹介していきます。
是非皆さま、ご活用ください!
ちなみに・・・
この子は、「ラテちゃん」と言います。
キリングループWeb会員サービス「My KIRIN」の公式キャラクターです。
「My KIRIN」では、日替わりで可愛らしいラテちゃんを見ることができ、キャンペーンやゲームにもご参加いただけます。
よろしければ、「My KIRIN」ものぞいてみてくださいね。
この「お客様相談室だより」にも、ラテちゃんがまた登場するかも・・・??
お楽しみに☆
「お客様相談室だより」をお読みくださり、ありがとうございます。
ご感想・ご意見はこちらからお寄せください。お待ちしています。
お手紙でのお問い合わせ
〒164-0001
東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス
○○○○お客様相談室 宛
※○○○○には、該当社名をご記入ください。