友達と楽しむハッピータイム
あの二人、ついにゴールインかぁ。早速、みんなを家に呼ぼう。
そして、盛大にお祝いしよう、ギルビーと共に。
ブラッディ メアリー Bloody mary
- 材料
 - ウォッカ 45ml、トマトジュース 適量、塩、タバスコ 好みで少量、レモンスライス、氷
 - 作り方
 - 
- 氷を入れたタンブラーに材料を注ぎ、軽くステアする。
 - レモンスライスを飾る。
 
 
イングランドの女王からつけられたカクテル。
 
トマトの真紅の色合いが、その女王を連想させてくれます。
ブラッディ サンシャイン Bloody sun-shine
- 材料
 - ウォッカ 45ml、トマトジュース 100ml、ブラッドオレンジジュース 100ml、 オレンジスライス、レモンスライス、氷
 - 作り方
 - 
- 氷を入れたグラスに材料を注ぎ、ステアする。
 - スライスした、オレンジとレモンを飾る。
 
 
真っ赤なトマトジュースに、真っ赤なオレンジジュース。情熱的なカクテルはパーティを盛り上げてくれること、まちがいなし。ブラッドオレンジジュースが手に入らないときは、100%のオレンジジュースで代用してください。
ギルビー ショコラ Gilbey’s Chocola
- 材料
 - ジン 60ml、チョコレートシロップ 30ml
 - 作り方
 - 
- ジンとチョコレートシロップをステアする。
 - カクテルグラスに注ぐ。
 
 
とっても甘~いチョコレートカクテル。 ココアパウダーでほんのり苦みをプラスしたり、ホイップクリームを浮かべてもGOOD。お酒がちょっと苦手な方でも、デザート感覚で楽しめるカクテル。
アーリー オータム Early autumn
- 材料
 - ジン 30ml、グレープフルーツジュース 50ml、アイスティー(無糖or 微糖) 50ml、ガムシロップ 2tsp、グレープフルーツスライス、ミントの葉、氷
 - 作り方
 - 
- 氷を入れたグラスに材料を注ぎ、ステアする。
 - グレープフルーツスライスとミントの葉を飾る。
 
 
グレープフルーツとアイスティーのほのかな苦みがポイント。 仕事仲間と愚痴を言い合いながら、なんていう時間も後味すっきりにさせてくれます。 アイスティーに甘みがある場合はガムシロップを控えめに。
フォーリン リーブズ Fallen leaves
- 材料
 - ウォッカ 45ml、麦茶 200ml、ミントの葉、氷
 - 作り方
 - 
- 氷を入れたグラスに材料を注ぎ、ステアする。
 - ミントの葉を飾る。
 
 
さっと作って、さっと飲みたい。そんな時にぴったりのカジュアルカクテル。麦茶を、紅茶や緑茶など好みのお茶に変えてみるのもGOOD。急な友人の来訪に、便利なカクテルです。
ジン & グレープフルーツ Gin & Grapefruit
- 材料
 - ジン 30ml、グレープフルーツジュース 適量、氷
 - 作り方
 - 
- 氷を入れたグラスに材料を注ぎ、ステアする。
 
 
グレープフルーツジュースの爽やかな香り、さっぱりとした味わいはカジュアルな席にピッタリ。
ジン アップル Gin apple
- 材料
 - ジン 45ml、リンゴジュース 100ml、ソーダ 適量、 角切りリンゴ 適量、レモンジュース 少量
 - 作り方
 - 
- 角切りリンゴはレモンジュースをふりかけておく。
 - タンブラーにジン、冷やしたリンゴジュース、1を入れステアする。
 - ソーダを注ぎ入れる。
 
 
角切りにしたリンゴがソーダの中でシャリシャリ、シュワシュワ。時間があれば、ぜひリンゴは冷凍しておきましょう。パーティに花を添えてくれる カクテルになるはず。
ジン & ジンジャー エール Gin & Ginger ale
- 材料
 - ジン 45ml、ジンジャーエール 適量、レモンジュース 20ml、スライスレモン、氷
 - 作り方
 - 
- 氷をいれたタンブラーに材料を注ぎ、軽くステアする。
 - スライスレモンを飾る。(中に入れてもよい)
 
 
辛目のジンジャーエールを選べば、ちょっと大人のカクテルに。
ジン リッキー Gin ricky
- 材料
 - ジン 45ml、ライムジュース 1/2個分、ソーダ 適量、カットライム、氷
 - 作り方
 - 
- ライムをグラスの上で搾る。
 - 氷を加え、ジンを注ぎ、冷やしたソーダを満たす。
 - カットライムを飾る。
 
 
きりっと冷えたソーダでしあげてみる。 気の置けない仲間と、こだわりの時間を過ごす友に。
ジン & トニック Gin & Tonic
- 材料
 - ジン 45ml、トニックウォーター 適量、カットライム、氷
 - 作り方
 - 
- 氷をいれたグラスに材料を注ぎ、軽くステアする。
 - カットライムを飾る。
 
 
基本中の基本です。 ひとりでも、たくさんの人数でも。まずこれを出しておけば安心です。
ホット ウメ スリング Hot ume sling
- 材料
 - ジン 45ml、紀州南高梅(はちみつ梅) 1個、熱湯 適量
 - 作り方
 - 
- グラスにジンと梅干しを入れ、熱湯を注ぐ。
 - マドラーで梅干しをつぶしながら飲む。
 
 
梅干し入りジンのお湯割りは、和のおつまみを合わせてもOK。居酒屋気分で親しい仲間と気軽に楽しみたい! 梅干しははちみつ梅など塩分控えめ、少し甘めのものをチョイスして。
カボス フィズ Kabosu fizz
- 材料
 - ジン 45ml、カボス 1個分、ソーダ 適量、ガムシロップ 1tsp、氷
 - 作り方
 - 
- 氷を入れたグラスの上でカボスを搾り、皮を入れる。
 - ジンとガムシロップを加えてステアする。
 - ソーダを満たす。
 
 
マドラーで果実をつぶして味を調節しながら頂きます。砂糖やガムシロップを入れない、カボスの酸味と爽やかさをフィーチャーしたリッキータイプのカクテルも。
マーマレード ママ Marmalade mama
- 材料
 - ジン 45ml、マーマレードジャム 2~3tsp、牛乳 150ml、オレンジピール(皮)、氷
 - 作り方
 - 
- グラスに材料を注ぎ、ステアする。
 - オレンジピール(皮)を飾る。
 
 
朝食でいつもパンに塗っているマーマレードがカクテルに早変わり。寒い日には牛乳をあたためてHOTで頂くのもGOOD。ジャムの種類を変えれば、バリエーションはた~くさん。誰かにつくってあげたくなるカクテルです。
メキシカン ナイト Mexican night
- 材料
 - ウォッカ 適量、赤唐辛子 1本、氷 適量
 - 作り方
 - 
- グラスに材料を入れ、よくステアする。
 - カクテルグラスに注ぐ。
 
 
生の赤唐辛子がなければ乾燥のものでもOK。唐辛子に切り込みを入れたり、細かく切れば切るほど辛くなります。仲間と辛さを競い合うのもアリ?
モスコ ミュール Moscow mule
- 材料
 - ウォッカ 45ml、ライムジュース 15ml、ジンジャーエール 適量、ライムスライス、ミントの葉、氷
 - 作り方
 - 
- 氷をいれたタンブラーにウォッカとライムジュースを注ぐ。
 - 冷やしたジンジャーエールを満たし、ライムスライスとミントを飾る。
 
 
モスコミュールとは「モスクワのラバ」という意。ウォッカの強さがラバに蹴られたかのよう、と言うことでつけられたとのこと…、なんていう薀蓄話をしながら飲んでみては。
パラダイス ウォッカ Paradise Vodka
- 材料
 - ウォッカ 60ml、ピーチジュース 50ml、パイナップルジュース 50ml、オレンジジュース 50ml、グレープフルーツジュース 50ml、ミントの葉、氷
 - 作り方
 - 
- 氷を入れたグラスに材料を注ぎ、ステアする。
 - ミントの葉を飾る。
 
 
大好きなフルーツジュースをたーくさんMIXした正にパラダイスなカクテル。この他、リンゴジュース、マンゴージュースなどでも試してみて。パーティーチューンな一杯です。
ギルビー サマー ブリーズ Gilbey’s Summer breeze
- 材料
 - ジン 45ml、パイナップルジュース 150ml、レモンジュース 2tsp、カットパイン、ミントの葉、クラッシュドアイス
 - 作り方
 - 
- 材料を合わせてステアする。
 - クラッシュドアイスを入れたグラスに1を注ぐ。
 - パインとミントの葉を飾る。
 
 
夏のそよ風を感じさせる爽やかで甘酸っぱい初夏の味。レモンジュースの代わりに牛乳をプラスするバージョンもおすすめ。好きな人と、気の置けない仲間と、楽しんでみては。
ウォッカ & トニック Vodka & Tonic
- 材料
 - ウォッカ 45ml、トニックウォーター 適量、カットレモン、氷
 - 作り方
 - 
- 氷をいれたグラスに材料を注ぎ、軽くステアする。
 - カットレモンを飾る。
 
 
ひとりの時間にも。気の置けない仲間とも。ウォッカの味わいをそのまま味わえるスタンダードなカクテルです。
ユズ フィズ Yuzu fizz
- 材料
 - ジン 45ml、ゆず搾り汁 大1/2個分、ガムシロップ 2tsp、ソーダ 適量、ゆずの皮、氷
 - 作り方
 - 
- 氷を入れたグラスにジン、ゆず搾り汁、ガムシロップを入れてステアする。
 - ソーダを満たし、ゆずの皮を飾る。
 
 
あまりに有名なジンフィズ。通常はレモンジュースで作りますがこれは酸味がまろやかな柚子で作るカクテル。日本で手に入る柚子は種が多いので、グラスに直接しぼるのはNG。ジンの味と香りをソーダとゆずの爽やかさで中和したカジュアルなカクテルです。
ジン & ジェリー Gin & JELLY
- 材料
 - ジン 45ml、グレープフルーツジュース(冷やす)100ml、ソーダ 50ml、 グレープフルーツゼリー 適量、ミントの葉(ライムスライスでもよい)
 - 作り方
 - 
- グラスにゼリーを入れて軽くステアする。
 - ジン、冷やしたグレープフルーツジュースを加えてさらにステアする。
 - ソーダを注ぎ、ミントの葉を飾る。
 
 
グレープフルーツゼリーを使っていつものカクテルにプラスアルファ。ゼリーは食感が残るよう、あまり混ぜすぎないように。果肉の入ったゼリーをチョイスすればより美味しくなります。ホームパーティで人気の一杯になるはずです。



























