キリン樽詰トラブルQ&A

困った時の簡単セルフチェック

ビールが冷えない
  • コンセントの差し忘れ
    コンセントを差してください。

瞬間冷却の場合

  • 水槽内の氷がない

応急処置として氷を加えてください。
但し、営業時間終了後は必ず水槽内の水を水道水と交換してください。または、重曹をほんの少しだけ(0.2g程度)加えます。水槽内の水が純水に近いと氷量調節センサーが作動しない場合があるからです。また重曹の入れすぎは、全面凍結の原因となります。

  • 樽の温度が30℃以上
    ➡樽を冷却してください。

樽冷蔵式の場合

まず、冷風がでているかどうかを確認しましょう。
冷風が出ているのに樽が冷えていなければ、以下の可能性が考えられます。

  • 冷却時間の不足
    樽は5℃前後が最適温度です。
  • 庫内に樽以外のものを入れる
    庫内に食品やおしぼりなどを入れて冷蔵庫代わりに使用すると、冷却能力を妨げ、しかも扉の開閉も頻繁になり冷気が逃げるため、樽が冷えません。
  • 庫内温度の調整不足
    温度調節器をチェックしてみてください。ツマミが「弱冷」側になっていませんか?ツマミを調節しても変わらない場合は、故障していて冷えが甘いのかもしれません。

このページを共有する

  • Facebook シェア
  • X post
  • LINEで送る

お酒に関する情報の20歳未満の方への転送および共有はご遠慮ください。