

生茶葉のおいしさ。
それは、健やかな自然から生まれる。
自然を守ることは、生茶のおいしさを
守ることでもあるから。
生茶はこれからも、環境にやさしい取り組みを広げていきます。



ラベルを薄く面積も小さくした「ロールラベル」を、
「キリン 生茶」(555ml・600ml)、「キリン 生茶 ほうじ煎茶」(600ml)に加え、
「キリン 生茶」「キリン 生茶 ほうじ煎茶」(525ml)、「キリン 生茶 免疫ケア」へ新たに採用します。
今回の「R100ペットボトル」と「ロールラベル」採用拡大により、
プラスチック使用量を年間通じて約5,500トン、GHG※1排出量を約5,600トン削減する見込み※2です。
※1 GreenHouse Gas:温室効果ガス
※2 製造計画に基づく当社試算。


ラベルをはがす手間がかからず、飲んだあとの分別も簡単。
プラスチック使用量の削減にもつながります。
<インターネット通販限定>
-
・キリン 生茶 525mlペットボトル
ラベルレス ケース販売品
(24本入り)
-
・キリン 生茶 ほうじ煎茶
525mlペットボトル
ラベルレス ケース販売品
(24本入り)
-
・キリン 生茶 2000mlペットボトル
ラベルレス ケース販売品
(9本入り)
<全国の量販店>※一部店舗のみにて販売
-
・キリン 生茶 525mlペットボトル
ラベルレス 6本パック
-
・キリン 生茶 ほうじ煎茶
525mlペットボトル
ラベルレス 6本パック