かおジョーロ
ペットボトルでかんたんジョーロ。
キャップを開け閉めすると水がジョロジョロ出るよ!
このクラフトをつくった人
佐藤 蕗(さとう ふき)
リサイクルではなく、プラスチック製容器として、
住んでいる場所のルールに従ってゴミに出してね。
※はさみやカッターを使うときは刃先でけがをしないように気をつけてね。
※カッターやはさみは大人と一緒に使ってね。
用意するもの
材料(ざいりょう)
- ペットボトル
- カラーのビニールテープ
道具(どうぐ)
- 色ペン
- キリ
たのしみかたステップ
- 
    ビニールテープを切って、顔のパーツをつくる。 
- 
    切ったビニールテープを、ペットボトルに貼る。 
- 
    カラーのビニールテープを貼る。 
- 
    ペットボトルの底にキリで穴をあける。 
 ※キリを自分に向けたり、刃先でケガをしないように気をつけてね。
- 
    使うときは、お水を入れて、フタをしめる。 
- 
    できあがり!ふたを開けると水がジョロジョロでるよ。 
- 
  お父さんやお母さん、おともだちにプレゼントしてみよう! 
このクラフトをつくった人
 
佐藤 蕗(さとうふき)
おもちゃ作家 / イラストレーター
一児の母。多摩美術大学卒業後 店舗設計会社、建築設計事務所勤務を経て、第一子出産を機にフリーランスに。育児をしながら作っていたおもちゃが反響を呼び、デザイナー、イラストレーターの活動のかたわら、造形作家として、雑誌、WEB、テレビで活躍中。不定期でワークショップも行う。
こんなふうに遊んじゃおう!
 つくったクラフトを「#キリンキッズ」をつけてUPしちゃおう!
つくったクラフトを「#キリンキッズ」をつけてUPしちゃおう!






 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
