キリングループのサッカー応援活動は、1978年に日本で初めての本格的国際サッカー大会「ジャパンカップ」(現・キリンカップサッカー)に協賛してから、ファン・サポーターの皆様とともに様々な日本サッカー界の応援活動を行ってきました。
現在では、サッカー日本代表のオフィシャルパートナーとして、「SAMURAI BLUE(サッカー日本代表)」、「なでしこジャパン(日本女子代表)」、「各年代日本代表」、「フットサル日本代表」、「ビーチサッカー日本代表」のフルカテゴリーで日本代表を応援しています。
「キリンはサッカーを通じて、人を応援する。」の想いのもとファン・サポーターの皆様とともに応援し、多くの皆様と喜びや感動を共有する場をつくってまいります。
また、キリンビールはアジアサッカー連盟(Asian Football Confederation:略称AFC)のオフィシャルスポンサーとして、日本はもちろん、アジアサッカー界の応援も行っています。
キリンのスポンサーシップ
-
SAMURAI BLUE(サッカー日本代表)
-
なでしこジャパン(日本女子代表)
-
各年代日本代表
-
フットサル日本代表
-
ビーチサッカー日本代表
SAMURAI BLUE(サッカー日本代表)の応援についてはこちら なでしこジャパン(日本女子代表)の応援についてはこちら ビーチサッカーの応援についてはこちら
キリングループは、「ファン・サポーターとともにサッカー日本代表を応援する活動」、「サッカーを通じて社会課題に取り組む活動」の2つの柱に取り組んでいます。そして、サッカー日本代表を応援するアプリ「KIRIN FANZONE」を通じてファン・サポーターが集い応援する場を提供し、サッカーを通じた継続的な絆づくりを目指しています。
また、サッカー日本代表応援商品や応援キャンペーンの実施、サッカー日本代表応援自動販売機など、事業を通じたサッカー応援も多面的に行っていきます。
1978年からサッカー日本代表を応援しつづけてきたキリンだからこそ、どんな状況であれ変わらぬ姿勢でサッカー日本代表を信じ、そしてファン・サポーターの存在の大きさ、その応援は貴重な力であると考えています。これからもファン・サポーターとともにサッカー日本代表を応援し、その応援の輪を広げ、そして最高の瞬間をともに分かち合えるような場や機会をつくっていきます。
キリングループ協賛の試合
世界の代表チームと強化試合への特別協賛を行っています。
1978年に「ジャパンカップ」の名称で開催されて以来、2009年に30回目、2016年には32回目を迎えた伝統の大会「キリンカップサッカー」。1992年にFIFA公認の国際Aマッチと認定されたこの大会は、世界で活躍するサッカー日本代表にとって意義のある大会であるといえるでしょう。優勝カップ(写真)は、1985年に大会名称が現在の「キリンカップサッカー」に変わった際に制作されたもの。シンプルながら重みのあるデザインのこのカップは、歴史ある大会にふさわしく、高さ75センチ、重さ約10キロの純銀製です。
「キリンチャレンジカップ」は、2000年まで開催されていた「キリンビバレッジサッカー」と「キリンチャレンジ」を束ね、日本代表強化の場として設立された大会です。第1回大会は、2001年11月に行われた対イタリア戦。あの強豪・アズーリを相手に互角の戦いをみせてくれた日本代表の姿は私たちに感動とさらなる期待をいだかせてくれました。優勝カップ(写真)はサッカー日本代表を強化すべく設立されたこの大会を象徴するかごとく、力強さにあふれたデザインとなっています。
キリンは、子どもたちがサッカー日本代表選手の近くで貴重な体験ができる「JFAユースプログラム」に積極的に取り組んでいます。
選手と手をつないでピッチに入場する「プレーヤーズエスコートキッズ」や、サッカー日本代表の公式マスコット「カラッペ・カララ」と一緒にピッチを1周する体験が出来る「キリンキッズサポーター」などを通じ、子どもたちの夢を応援していきます。
キリングループは、「キリンはサッカーを通じて、人を応援する。」という応援姿勢のもと、サッカーを通じて、人と人、人と社会をつなぎ女性の元気や子どもの笑顔を増やしていくことで、地域を元気にしていく活動を実施していきます。
キリングループは「復興応援キリン絆プロジェクト」の一環として、公益財団法人日本サッカー協会との共催で、岩手・宮城・福島の小学校で行ってきたサッカー教室「JFA・キリン スマイルフィールド」を、2017年から「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」として、より地域に寄り添い”元気づくり”をお手伝いする活動に進化させています。
2013年から「JFA・キリン レディース/ガールズサッカーフェスティバル」に協賛し、子どもや大人、初心者から経験者まで、一人でも多くの女性がサッカーを楽しみ、サッカーを通じて、家族や友人、初めて会った人同士が絆をつくり、そして地域とのつながりを感じる機会を提供しています。
キリンビール・キリンビバレッジでも、「キリンはサッカーを通じて、人を応援する。」という想いのもと、サッカープロモーションなどを実施し、サッカー日本代表をファン・サポーターとともに応援する場を盛り上げます。
サッカー日本代表チーム強化やサッカー文化の創造に貢献したいとの想いのもと、2008年7月から募金型自動販売機「サッカー日本代表応援自動販売機」を全国で展開し、その売上の一部を公益財団法人日本サッカー協会に寄付しています。