THE PROCESS of FOUR ROSES フォアローゼズの素材と製法 THE PROCESS of FOUR ROSES フォアローゼズの素材と製法

  • Home Town生誕の地、ケンタッキー州

    過去も、今日も、未来も、豊かな自然とともに。

    サラブレッドの精鋭が競う最高峰の競馬イベント「ケンタッキーダービー」で有名な、アメリカ・ケンタッキー州。ブルーグラスエアポートと呼ばれるレキシントン空港から約40km西へ、緑豊かな牧草地帯を走るとフォアローゼズ蒸溜所が見えてきます。

    process_01_01
    process_01_02

    蒸溜所へ向かうフリーウエイで目につくのが、「ライムストーン」と呼ばれる石灰岩層。幾重にもつらなる天然のろ過層を通り抜けたクリアな味わいの水、ライムストーンウォーターの存在こそが、上質のウイスキーを生み出す秘密のひとつなのです。

  • Inspection厳選素材がもたらすクオリティ

    華やかな香りを守るのは、人の感性。

    フォアローゼズの原料は、コーン、ライ麦、大麦麦芽、水、酵母(イースト)。中でもコーンは、50年以上にわたって契約しているアメリカ国内の農家からクオリティの高いものを厳選。搬入されるたびに、グレーン・クオリティ・ラボラトリーと名付けられた場所で、大きさ、傷みの有無、水分含有量などを厳しく検査します。

    process_02_01
    process_02_02

    特にこだわっているのが香り。原料の香りは、そのまま原酒の香りに影響を与えるため、丹念にチェック。フォアローゼズの華やかな香りは、ディスティラーの感性によって守られています。

  • Mashingテクノロジーとクラフトマンシップ

    長年の技術と経験を生かし、原料を仕込む。

    検査を終えた原料を「ハンマーミル」という名の機械によって粉砕。それらを独自の比率で配合し、そこへライムストーンウォーターを加えて糖化槽へ。大麦麦芽の酵素の働きによって糖化がはじまり、糖化によって引き出された穀物の糖分は、酵母の働きによってアルコールへと変化します。

    process_03_01
    process_03_02

    フォアローゼズ蒸溜所では、2種類のマッシュビル(穀物の配合比率)と5種類の酵母を掛け合わせて10種類の原酒を生産しています。

    これらの工程はコントロールルームで管理され、1日24時間、3交代制で常に2名の担当者が見守っています。いかに穀物の香味を活かし糖化を行うか、長年培った技術と経験を生かし、原料の仕込みが行われます。

  • Fermentation酵母づくりと発酵

    発酵を見守る4日間。熟練職人の五感が冴える。

    フォアローゼズのオリジナル酵母5種類は、専用の培養室で育成。木製およびステンレス製の発酵槽の中で、発酵が進んでいきます。発酵工程は4日間。酵母の働きによって、糖分がアルコールと炭酸ガスに分解されます。

    process_04_01
    process_04_02

    泡立ち、はじけ、うねる発酵槽の香りと表面の動き、そして味を確認。発酵の度合を見極め、サンプルを取ってpH値、微生物の状態を科学的な検査によってチェック。酵母が活発に活動できているかどうか、熟練した職人が日々、その様子を見守っています。

  • Distillation2度の蒸溜工程

    つねに完全なクオリティの蒸溜液を求めて。

    発酵を終えたら蒸溜の工程へ。10数メートルの高さにそびえる連続式蒸溜機「ビアスチル」の中は10数段に仕切られています。蒸気で熱して気化させ、上へ、上へと昇るほどにアルコール分と香味成分は純度を増していきます。

    process_05_01
    process_05_02

    続いて、ユニークな形の「ダブラー」で2回目の蒸溜を行い、「ホワイトドッグ」と呼ばれる蒸溜液をテイルボックスから取り出します。アルコール度数約70%の透き通ったスピリッツの味、香り、色味がフォアローゼズにふさわしいクオリティに達しているかテイスティングを行い、出来栄えの良い蒸溜液をタンクへ移します。

  • To Warehouse熟成庫へ移動

    この土地の激しい寒暖差が、熟成を助ける。

    完成した蒸溜液は、蒸溜所から西へ約80km、コックスクリークにあるウエアハウス(熟成庫)へ移動。夏には30℃を超え、冬は−20℃まで冷え込む激しい寒暖差が、理想的な熟成を促します。

    img_process_06_01
    img_process_06_02

    コックスクリークには28棟*の熟成庫があり、1棟あたりの収容可能数は24,000樽。すべて、独自のコンピュータープログラムによって管理され、どの熟成庫の何段目にどのタイプの原酒がいくつあるか、ひとつひとつの樽が樽詰めされた年月はいつかなど、あらゆるデータが記録されています。
    *2024年2月末時点

  • Barrel Aging樽の中で熟成

    じっくり時をかけて、熟成のピークへ。

    蒸溜液をアメリカン・ホワイトオークの新樽に詰め、熟成庫へ。クロッキングという職人技によって、必ず栓が上を向くようにラックに樽を納めていきます。

    process_07_01
    process_07_02

    熟成の期間は通常5~8年、ときに10年以上。熟成のピークへ向かう長い眠りの時間を経て、フォアローゼズならではの味と香り、美しい琥珀色が醸成されていきます。

  • Mingling原酒の調合

    気品ある香味を生む、ブレンドの魔法。

    熟成のピークを迎えた10種類の原酒。樽ごとにテイスティングを行い、長年の経験と熟練の技によって、樽ごとの味や香りの特徴を見極めます。どの原酒同士を組み合わせると最高のバランスとなるか、テスト調合を繰り返し、原酒の配合比を決定。眠りから解き放たれた琥珀色の原酒は、ディスティラーのミングリング(ブレンディング)によって、フォアローゼズらしいフローラル&フルーティーなウイスキーとなります。

    process_08_01
    process_08_02

    ミングリングは美しいウイスキーを生み出す魔法。守り続けてきたアート&クラフトマンシップが、フォアローゼズの奥深く気品あるまろやかな味わいと華やかな香りを生むのです。

  • Bottlingボトリング

    ひとつひとつ、人の手でていねいに。

    さまざまな工程、厳しいチェックを経て完成したウイスキーは、フォアローゼズの象徴であるバラを描いたラベルを貼ったボトルに注ぎこまれていきます。

    process_09_01
    process_09_02

    バラのエンボス加工を施した美しいボトルでおなじみ、フォアローゼズ シングルバレルのラベルにはどの熟成庫の、どのラックの、何番目のバレルであるかが印字されています。このようにしてフォアローゼズは世界中のお客様のもとへと旅立っていきます。

このページを共有する

  • Facebook シェア
  • X post
  • LINEで送る

お酒に関する情報の20歳未満の方への転送および共有はご遠慮ください。