NEW プレミアム ジンソーダ 杜の香 もりのか

だって、おいしいジンを使ってるから。 だって、おいしいジンを使ってるから。 だって、おいしいジンを使ってるから。

WEB SHORT MOVIE

ジュニパー"ペ"リー篇
杜の香を飲んで一言篇
杜の香のスッキリ感をどうぞ篇
杜の香  岡田さんの「好き」篇
杜の香  比嘉さんの「スーーーッキリ!」篇

おいしいジンの秘密 SECRETS

【POINT01:ジンのおいしさの決め手、ジュニパーベリー100%※ジン使用】ジンのおいしさの決め手ともいえるジュニパーベリー。そのジュニパーベリーを100%※使用したジンを採用することで、まるで森で深呼吸したような爽やかで清涼感のある味わいを体現しています。※ジンのボタニカル原料に占める割合
【POINT02:新開発“粗挽き製法”(特許申請中)】丁寧に手間を惜しまず粗挽きすることで、ジュニパーベリーのきれいなおいしさだけを抽出。力強くも、雑味の無い透き通る味わいを実現しました。
【POINT03:浸漬×蒸気吹き込み蒸留 】焼酎にも使用する蒸留釜でボタニカル浸漬液を蒸気吹き込みにより蒸留することで、より生き生きとした爽やかな香味を残したジンに仕上がります。

杜の香 もりのか 手間暇かけて仕込み・蒸留したプレミアムなおいしさ。  ※壜に使用している原酒を缶製品に一部使用

【ジュニパーベリーとは?】ジンの必須素材である「ジュニパーベリー」は和名で西洋杜松(ねず)と呼ばれる針葉樹の実。北マケドニアなどが主な産地です。スッキリしたジンの特徴香である、ボタニカル感のある香りに加えて、柑橘類と共通した香味成分を含んでいます。

AMBITION 造り手の想い・志

「ジュニパーベリーを手でつぶして嗅いだときの、あの針葉樹の葉のような爽やかな清涼感のある香りを表現したい。」熊本県八代不知火蔵の技術者たちの中で受け継がれた想いと高い技術力が合わさり、実現できたキリンの自信作です。

購入はこちら

このページを共有する

  • Facebook シェア
  • X post
  • LINEで送る

お酒に関する情報の20歳未満の方への転送および共有はご遠慮ください。