当ウェブサイトの利用にあたっては、事前に以下のご利用規約をお読みいただき、同意された場合にのみご利用ください。
また、当グループは予告なしに本規約を変更することがありますので、最新の内容をご確認ください。
当ウェブサイトに掲載されている情報などに関する著作権およびその他の権利は、当グループまたは当グループに使用を認めた権利者に帰属します。これらの著作権は、各国の著作権法、各種条約、その他の法律で保護されており、私的利用など法律によって認められる範囲を超えて、当ウェブサイトに掲載されている内容を使用(複製、改ざん、頒布などを含む。)することはできません。
また、当グループからお客様にお送りした電子メールの内容に関する著作権は全て当グループに帰属しており、当グループに無断で転用・転載することはできません。
当ウェブサイト上で使用されるトレードマークやサービスマークなどの商標は、当グループまたは当グループに使用を認めた権利者に帰属します。これらを無断で使用することはできません。
当グループは、細心の注意を払って、当ウェブサイトに情報を掲載しておりますが、この情報の正確性及び完全性を保証するものではありません。当グループは予告なしに、当ウェブサイトに掲載されている情報を変更することがあります。お客様がこの情報を利用されたこと、もしくは何らかの原因により利用することができなかったことによって生じるいかなる損害についても、当グループは何ら責任を負うものではありません。
また、当グループは、当ウェブサイトのご利用によって生じたソフトウェア、ハードウェア上のトラブルやその他の損害について責任を負うものではありません。
なお、当グループは、予告なしに当ウェブサイトの運営を中断または中止することがありますので、あらかじめご了承ください。
当グループは、当ウェブサイト上に当グループおよびそのグループなどの将来の事業・業績に関する情報を掲載する場合がありますが、これらの情報はあくまでも開示時点での予測に過ぎず、リスクや不確実性を含んでいます。実際の事業・業績は、当グループおよびそのグループの事業を取り巻く経済情勢、市場の動向、為替レートなどにかかわる様々な要因により、記述されている情報とは大幅に異なる可能性があります。
従って、お客様がこれら情報のみに全面的に依拠されることは控えていただき、また当グループがこれら情報を改訂する義務を負うものではないことをご承知おきください。
当グループのウェブサイトへのリンクは、原則として自由ですが、公序良俗に反するサイト、違法なサイトからのリンクは、固くお断りいたします。リンクの際は、キリンホールディングス株式会社のウェブサイトである旨を明示してください。
当ウェブサイトから、または当ウェブサイトにリンクを張っている当ウェブサイト以外のウェブサイト(以下「リンクサイト」といいます。)は、それぞれのリンクサイトの運営者の責任において管理されており、お客様がこれらのリンクサイトをご利用される際は、それぞれのリンクサイトの利用規約等に従ってください。なお、当グループは、リンクサイトの内容について、またこれらの利用により生じた一切の損害について責任を負いません。
当ウェブサイトでは、お客様からご提供いただいた個人情報を尊重し、個人情報の保護に努めております。「「個人情報の保護」のページ」にて、当グループの方針をご説明いたしますのでご参照ください。
個人情報の保護
当グループが管理するウェブサイトおよびサービス上においてCookie(クッキー)を利用しております。
Cookie(クッキー)とは、お客様がコンピュータまたはスマートフォンなどのデバイスを利用してウェブサイトにアクセスした際に保存するデータファイルもしくは類似した技術(Webビーコン等を含む)のことを指します。これを利用することによりご利用のデバイスによるウェブサイト訪問ページや時間などの情報を取得することができます。
なお、Cookie(クッキー)にはお客様個人を識別できる情報は一切含まれておりません。
保存されたCookie(クッキー)は、以下のような目的で利用しています。
当グループは、上記目的を遂行するために4.[2]に記載する企業をはじめとした第三者が提供するツール・サービスを活用します。その際は、ツール・サービスを提供する第三者が当グループと同様のCookie(クッキー)を収集する場合があります。
[1]ブラウザの設定によりCookie(クッキー)を無効にする方法
お客様がCookie(クッキー)のご利用を望まれない場合は、下記の設定により無効化が可能です。なお無効化された場合には、一部のサービスを受けられない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
お客様は、ブラウザの設定により、Cookie(クッキー)の受け取りを拒否したり、Cookie(クッキー)を受け取った際に警告を表示させることができます。無効にされた場合には、一部のサービスを受けられない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
[2]第三者企業のCookie(クッキー)を無効にする方法
第三者のCookie(クッキー)を介した広告配信等の無効化(オプトアウト)をご希望の場合は、下記の該当企業のサイトより、無効化(オプトアウト)をお願いいたします。
代表的な提供先のオプトアウトページ
当グループではお客様とのコミュニケーションを大切にし、お客様からいただく貴重なお声はより良い商品・サービスの提供に活かすよう努めております。 しかしながら、私どもからご依頼した場合を除き、お客様からの新しい商品、デザイン、マーケティング、ネーミング、広告宣伝等に関するアイデア、コンセプト、その他のご提案(以下「ご提案」といいます。)をお受けすることは遠慮させていただいております。
上記の方針にもかかわらず、お客様からご提案をいただいた場合は、下記の点にご同意いただいたものと理解いたしますので、あらかじめご了承ください。
何卒ご理解くださいますよう、よろしくお願い申しあげます。
当ウェブサイトに対して、下記事項に該当する行為をしないよう、お願いいたします。当グループでは、必要に応じて該当する行為を削除する場合がございます。
当グループのソーシャルメディアへの取り組みについてご説明します。
ソーシャルメディアポリシー
ソーシャルメディアに関する規約や方針については、以下もご確認ください。
当ウェブサイトならびに利用条件の解釈および運用は日本法に準拠します。このサイトまたは合意内容に関しての紛争は、他に別段の定めがない限り、東京地方裁判所を専属管轄裁判所とします。
当ウェブサイトのご利用にあたっては、以下の環境を推奨いたします。
推奨環境以外でのご利用や、推奨環境下でもお客様のブラウザの設定によっては、ご利用できないもしくは正しく表示されない場合がございます。また、一部のソフトウェアをインストールしている場合、正しく動作しない場合がございます。ご了承ください。
Internet Explorer 11以降、Google Chrome 最新版、safari 最新版
当ウェブサイトでは、セキュリティレベルを向上するために、一部のサービスにおいて暗号化通信を用いています。該当するサービスをご利用になる場合、ブラウザの設定で「TLS 1.2」以降を有効にしていただく必要があります。ご利用のブラウザが「TLS 1.2」以降に対応していない場合、または、「TLS 1.2」以降を使用しない設定とされている場合は、一部サービスをご利用いただくことができません。ブラウザの設定状況をご確認ください。
また、FireWall等の設定により、ご利用いただけないサービスがございます。
メニュー(※1)の[ツール]-[インターネットオプション]-[詳細設定]タブ-[セキュリティ]項目内の「TLS 1.2の使用」のチェックボックス(※2)がオンであることをご確認ください。
当ウェブサイトでは、お客様のIPアドレスなど当ウェブサイトへのアクセスログ情報を記録しております。
この情報は当ウェブサイトの利用状況を把握するために利用し、ユーザー認証が必要なページ以外では、お客様の個人情報を特定することは行なっておりません。
当ウェブサイトでは、JavaScriptを使用しているページがございます。お使いのブラウザでJavaScript機能を無効にされている場合、正しく機能しない、もしくは正しく表示されないことがあります。ご覧になる際にはブラウザ設定でJavaScriptを有効にしてください。
当ウェブサイトでは、一部のページでCSS(Cascading Style Sheets)の技術を使用してページの構築を行っています。ページを正しく表示するために、CSSを有効にしてご利用ください。
当ウェブサイトは、さまざまな技術的環境や身体的特徴をお持ちの方を含めて、より多くの方に快適にご利用いただけるよう、W3Cなどが提唱するWeb標準技術を採用してアクセシビリティに配慮したウェブサイトの制作を目指しています。
当ウェブサイトでは、ニュースリリースの更新情報をRSSで配信しています。RSSリーダーという専用のソフトやRSSに対応したブラウザに登録しておくことで、サイトに訪れなくてもニュースリリースが更新されたときに自動的に情報を入手することができます。
RSSについて