第5回 兵庫県地産地消おいしい食材の宝庫再発見キャンペーン

キャンペーン
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県

兵庫県地産地消おいしい食材の宝庫再発見キャンペーン

キリンビバレッジ株式会社 近畿圏統括本部は、兵庫県のおいしい食材が当たる近畿圏オリジナル「第5回 兵庫県地産地消おいしい食材の宝庫再発見キャンペーン」

を5月19日(月)から兵庫県で実施いたします。 

本キャンペーンでは、兵庫県・ひょうごの美味し風土拡大協議会と共催しており、全国農業協同組合連合会兵庫県本部・兵庫県漁業協同組合連合会の協力のもと、

対象商品(キリンビバレッジ全商品)1品以上を含む合計800円(税込)以上のお買い上げレシートを葉書に貼付して応募いただいた方の中から抽選で、

2025年秋デビューの兵庫県産 新品種米10kgがあたる「コ・ノ・ホ・シコース」や、安心安全!ひょうごのうまいもんが当たる「兵庫県認証食品コース」、

農作物収穫や楽しいピザ・パン焼き体験が楽しめる「楽農体験コース」など、兵庫県の地産地消を応援するコースが選べるキャンペーンとなります。


■賞品内容 総計250名様

●コ・ノ・ホ・シコース

兵庫県産 新品種米「コ・ノ・ホ・シ」10kg 30名様

●兵庫県認証食品コース

A賞:明石だこのやわらか煮 B賞:鶏屋のひねポン 10パック C賞:淡路島玉ねぎ盛りだくさんセット 

D賞:ごはんのお供にセット E賞:いち推しパン・お菓子づくりセット F賞:厳選 黒豆づくしセット

30名様 合計180名様

●楽農体験コース

お子様でも楽しめる農作物収穫や楽しいピザ・パン焼き体験が楽しめる楽農体験、他 4名様10(例:大人2名様+子供2名様)40名様

日程:2025111日(土)予定 詳細は、当選者様へご案内させていただきます。

社会情勢の変化等により、開催が困難となった場合、予告なく企画を中止・変更させていただく可能性がございます。


■応募要項

●応募方法:キャンペーン実施店にてキリンビバレッジ対象商品1品以上を含む合計800(税込)以上のお買い上げレシートでご応募ください。

●対象商品:キリンビバレッジ全商品 紙パック商品を除く。

●はがき応募:本キャンペーンのご応募には、購入された販売店が発行する「購入年月日、購入商品名、購入金額、購入店舗名」が確認できるレシートや領収書、お買い上げ明細書の原本が必要となります。

キャンペーン期間中に対象商品を購入したレシート等(複数枚合算可)を専用応募はがきにセロハンテープ等でしっかりと全着するように貼り、必要事項(郵便番号・ご住所・お名前<フルネーム>・フリガナ・電話番号・ご購入店舗名・ご希望の賞品)をご記入の上、おそれいりますが所定の郵便料金の切手を貼り、郵送にてご応募ください。レシート等を貼付した便箋を入れた市販の封筒、市販のはがきでのご応募も可能です。複数枚の専用応募はがき、便箋、市販のはがきを1つの封書でご応募いただくこともできますが、必ず専用応募はがき、便箋、市販のはがき1枚ずつに上記必要事項をご記入ください。

ご記入のない場合は無効となりますのでご注意ください。ご応募はご本人様に限らせていただきます。

専用応募はがき1枚、便箋1枚、または市販のはがき1枚でお選びいただける賞品は1種類とさせていただきます。お1人様何通でもご応募いただけますが、

専用応募はがき、便箋、市販のはがき1枚を1口とさせていただきます。

●スマホ応募:二次元コード・右記URLよりキャンペーンサイトにアクセスしエントリー。LINEのアカウントでログイン。https://cp.kirin.jp/story/33737

必要事項のご入力と期間中の当キャンペーン実施店にて対象商品を含む800円(税込)以上のお買い上げレシートの画像を添付し応募完了。

●宛先:100-8692 日本郵便株式会社 銀座郵便局 郵便私書箱 第592号 

「兵庫県×キリンビバレッジ 共催 第5回 兵庫県地産地消おいしい食材の宝庫 再発見キャンペーン」係

●応募資格:日本国内にお住まいの方で、かつ賞品のお届け先が日本国内の方に限らせていただきます。

ご応募はご本人様限りとさせていただきます。キリングループの社員及びその関係者は応募できません。

●抽選・発表:応募締切後、厳正な抽選の上、当選者を決定いたします。お1人様のご当選は勝手ながら1口とさせていただきます。コ・ノ・ホ・シコース、兵庫県認証食品コースC賞~F賞の当選発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。兵庫県認証食品コースA賞、B賞の当選発表は、当選案内状にてお知らせさせていただきます。楽農体験コースにご当選の方にはキャンペーン事務局よりお電話にて参加可否を確認させていただきます。

お電話が繋がらない場合は当選無効となる場合がございますので、着信拒否設定解除等をお願いいたします。

当選に際し、別途費用が発生することはございません。

●賞品発送:発送まで応募締切から約2ヵ月程かかる場合がございます。


■ご注意

●必要事項のご記入がない場合、お客様の住所や転居先が不明などで賞品をお届けできない場合、長期不在などにより賞品がお届けできない場合は、ご当選を無効とさせていただきますのでご注意ください。

●ご応募いただいたレシート等は返却できません。

●応募後の賞品変更はできません。

●賞品の交換、換金、及び当選権利の譲渡などはできません。

●レシート等を貼付する際は、はがれないようにセロハンテープ等でしっかりと全着するようにお貼りください。

●セロハンテープ等の粘着面にレシートのインクが付着すると、印字が消える場合がございますので、ご注意ください。

●クレジットカードでお買い上げの場合は、レシートのカード情報部分を切り取るか塗りつぶして、お買い上げ情報が記載された部分のみを貼付してください。

尚、番号が記載されたままご応募いただいた場合でも、その情報はご記入いただいた個人情報と同様に管理を行います。

●レシート等のコピーでのご応募は無効とさせていただきます。

●ご応募における郵送中の紛失などの事故については、当社では責任を負いかねますのでご了承ください。

●賞品の発送に関しては宅配事業者などを利用させていただきます。

●賞品の配達日時のご指定はできません。


■個人情報について

●お預かりした個人情報は、キリンビバレッジ(株)が適切に管理し、応募資格の確認、抽選(重複当選がないことの確認を含む)、賞品の発送、お問い合わせ、広告配信等に利用いたします。また、お客様サービス向上のため、個人を特定しない統計情報としても活用いたします。

購入店舗名につきましては、個人を特定しない情報として今後の企画立案に利用させていただきます。

お客様の個人情報を、お客様の同意なしに業務委託先以外の第三者に開示・提供することはございません(法令等により開示を求められた場合を除く)。

●本キャンペーンの当選者は同時期に実施されている同一商品を対象とした他のキャンペーンには当選できない場合があります。

●景品表示法の制限の関係から、重複当選を避ける目的のためにキリンビバレッジ(株)が実施する他のキャンペーンの当選者リストと参照することがあります。

●お客様の個人情報は応募締切後から6ヵ月をもって破棄・消去いたします。その後のお問い合わせはお受けできかねますのでご了承ください。

●レシート有効期間:2025519日(月)~202576日(日)

●応募締切:202577日(月) 当日消印有効 スマホ応募の場合は当日の23:59まで

[受付時間]10001700(土・日・祝日を除く)

お問い合わせ先 キリン・キャンペーン事務局 フリーダイヤル:0120-685-036

お問い合わせの内容を確認させていただく場合がございますので、お客様との通話を録音させていただきます予めご了承ください。

くれぐれもお電話のおかけ間違いのないようにご注意ください。

◆本キャンペーンへご協力いただきました事業者様のお取り扱い商品は下記よりご確認いただけます。

コ・ノ・ホ・シコース

兵庫県産米の新品種コ・ノ・ホ・シが、2025年秋に誕生。兵庫県とJAグループ兵庫がタッグを組み、約10年の月日を経て、約1万種の中から選ばれました。

温暖化にも負けない、美味しいお米です。

コ・ノ・ホ・シ のご紹介はこちら⇒ https://hyogo-original-rice.jp/

兵庫県認証食品コース

≪A賞≫明石だこのやわらか煮

ご協力事業者様からのメッセージ:人気No.1商品です。真空調理製法によって、ぷりぷりの食感が自慢の「明石だこ」に、驚きの柔らかさを加えることに成功しました。お子様からご年配の方まで、「明石だこ」のうまみを存分にお楽しみいただけます。

JF兵庫漁連 SEAT-CLUB おさかなマルシェ のご紹介はこちら⇒ https://www.seat-sakana.net/shop/

≪B賞≫播州名物鶏屋のひねぽん

ご協力事業者様からのメッセージ:播州地方の名物料理として鶏肉専門店・焼き鳥屋で、「ひね酢」または「ひねポン」料理として親しまれてきました。播州の名物料理をそのままお酒の肴の一品として、サラダのトッピングとして是非ご賞味ください。
株式会社 印南食品 のご紹介はこちら⇒ 
https://www.innami-shokuhin.co.jp/

≪C賞≫淡路島玉ねぎ盛りだくさんセット(淡路島産たまねぎ)

ご協力事業者様からのメッセージ:JAあわじ島自慢の甘くてやわらかい「淡路島たまねぎ」。130年続く歴史の中で磨かれた技術と淡路島の豊かな自然の中で長い期間(秋~春)をかけておいしく出来ました。調理は加熱するとさらに甘みが増しておすすめ。

JAあわじ島 のご紹介はこちら⇒  https://ja-awajishima.or.jp/

≪C賞≫淡路島玉ねぎ盛りだくさんセット(ほぼ玉ねぎなドレッシング)

ご協力事業者様からのメッセージ:淡路島玉ねぎの美味しさを最大限に引き出せるよう、余分なものは加えず、シンプルに作っています。ドレッシングの63%が玉ねぎで、油っぽさがなく、口いっぱいに玉ねぎの風味が広がります。

株式会社M&Iメンテサービス のご紹介はこちら⇒  https://ikutama-mi.com/

≪C賞≫淡路島玉ねぎ盛りだくさんセット(淡路島産養宜玉葱使用フライドオニオン)

ご協力事業者様からのメッセージ:自社生産のひょうご安心ブランド玉葱を原料とし、なたね油で揚げた商品です。おすすめはオニオンスライス又

はサラダにドレッシングをかけ フライドオニオンをふりかけるとワンランクアップの一品になります。

株式会社広瀬青果 のご紹介はこちら⇒  https://hirose-seika.co.jp/

≪D賞≫ごはんのお供にセット(兵庫育ちのもち麦)

ご協力事業者様からのメッセージ:北播磨で育ったもち麦”キラリモチ”は、炊飯しても色が変わらず、ほんのり甘くて食べやすいのが特徴です。お米と一緒に炊飯すると、もっちりプチプチのもち麦ごはんに。おいしく食物繊維をプラスできます。

株式会社マルヤナギ小倉屋 のご紹介はこちら⇒ https://www.maruyanagi.co.jp/products/seibaku1kg/

≪D賞≫ごはんのお供にセット(味のり・焼きのり・生のリ佃煮)

ご協力事業者様からのメッセージ:焼きのり、味のりは初摘み海苔に限定して、強火にて焼き上げ、生のり佃煮は淡路島産の歯ごたえが特長の「生のスサビノリ」を存在感のある浅炊きに仕上げました。他にはない兵庫のりの魅力を是非ご賞味ください。

JF兵庫漁連 SEAT-CLUB おさかなマルシェ のご紹介はこちら⇒ https://www.seat-sakana.net/shop/

≪D賞≫ごはんのお供にセット(カニの身入りかにみそ)

ご協力事業者様からのメッセージ:国産のベニズワイガニのかにみそ(かにの内臓)を主に、かにの身を全体の約50%とふんだんに使用した商品です。食べ応えがあり、濃厚かつ繊細な味に仕上がっています。

マルヨ食品株式会社 のご紹介はこちら⇒ https://www.maruyo-food.com/

≪E賞≫いち推しパン・お菓子づくりセット(宝笠異人館1㎏

ご協力事業者様からのメッセージ:1975年に県の奨励品種に採用されて以来、兵庫の麦作を支えてきた「シロガネコムギ」を主体に、当社独自のノウハウで最高級の製菓用薄力小麦粉に仕上げました。

株式会社増田製粉所 のご紹介はこちら⇒ https://www.masufun.co.jp

≪E賞≫いち推しパン・お菓子づくりセット(北野坂1㎏

ご協力事業者様からのメッセージ:兵庫県産小麦「せときらら」を主体に、厳選した国内産小麦粉をブレンドしております。食パン、菓子パン等幅広くお使いいただけます。

株式会社 増田製粉所 のご紹介はこちら⇒ https://www.masufun.co.jp

≪E賞≫いち推しパン・お菓子づくりセット(ジャム3個セット)

ご協力事業者様からのメッセージ:使用する果物はすべて温暖な気候で育った淡路島のものです。生産者さんとやさしやのこだわりが存分に詰まった手作りジャムをどうぞ心ゆくまでお楽しみください。

やさしさKitchen のご紹介はこちら⇒ https://yasashiya-awaji.com

F賞≫厳選黒豆づくしセット(蒸し黒豆ドライパック丹・波黒きな粉・丹波黒煎り豆)

ご協力事業者様からのメッセージ:当店が厳選した丹波黒大豆を使った、素材の味を味わえる詰め合わせセットです。

株式会社小田垣商店 のご紹介はこちら⇒ https://odagaki.shop/

≪F賞≫厳選黒豆づくしセット(おばあちゃんの手作り丹波黒大豆入り味噌500gパック)

ご協力事業者様からのメッセージ:田舎のおばあちゃんが、心を込めてすべて兵庫県産の素材を使い、塩分10.7%、昔ながらの製法と約一年にわたる熟成を経て、丹波黒大豆のコクと旨みのあるふた味違う味噌を作りました。天然醸造、無添加で安心・安全の生みそをお届けします。

有限会社 朝来農産物加工所 のご紹介はこちら⇒ https://www.kurodaizuiri-miso.co.jp    

≪F賞≫厳選黒豆づくしセット(丹波黒大豆煮豆175g・丹波黒大豆菓子お福豆しぼり)

ご協力事業者様からのメッセージ:丹波地方独特の気候風土と肥沃な土壌が良質な丹波黒大豆を育んでいます。その丹波黒大豆の代表的加工品のセットです。黒大豆煮豆は、三昼夜をかけてじっくりと味を煮込め、お福豆しぼりは、柔らかく仕上げています。

株式会社やながわ のご紹介はこちら⇒ https://tamba-yanagawa.co.jp/

◆兵庫県地産地消おいしい食材の宝庫再発見キャンペーンでは、自動販売機専用のキャンペーンも実施しております。

⇒お近くの自動販売機でお買い求めください。

このページを共有する

お酒に関する情報の20歳未満の方への転送および共有はご遠慮ください。