KIRIN'S PRIME BREW 新時代、来た! 開発10年※! 進化したおいしさ ※ブランド開発開始から本リニューアルまでの期間 ※食品表示基準による

気がねなく楽しむビールが 一番おいしい。

そんなシンプルな思いから生まれた、日本初※1の糖質ゼロ※2ビール、青の一番搾り糖質ゼロ。開発から10年※3、110回の試験醸造を経て、またひとつ進化しました。おいしさは一番搾り。糖質だけがゼロ。せっかくの今日の一杯です、どうぞ気がねなく楽しんでください。自分にとって本当にいいものを、自由に選ぶ。今の時代に心地いい、ちょっとうれしいビールです。

  • ※1ビールで糖質ゼロを実現した国内で初めての缶商品
    (Mintel GNDPを用いた当社調べ)
  • ※2食品表示基準による
  • ※3ブランド開発開始から本リニューアルまでの期間。

おいしいところだけを搾った、一番搾り® の糖質ゼロ*ビール

雑味のない澄んだ麦のうまさが感じられる、飲みやすく、飲み飽きない味わい。

*食品表示基準による

一番搾り®糖質ゼロの特徴

一番搾り糖質ゼロは、ビールカテゴリーで「糖質ゼロ※1」を実現した国内で初めて※2のビール。

  • ※1 食品表示基準による
  • ※2 ビールで糖質ゼロを実現した国内で初めての缶商品(Mintel GNPDを用いた当社調べ)

Point! キリン独自製法

“おいしいビールで糖質ゼロ※1”を実現した、
キリンの2つの製法。

一番搾り®製法

一番搾り®麦汁だけを贅沢に使用してつくる、
キリンビール独自の製法。
このこだわりの製造技術で、麦のうまみが
感じられる、飲みやすく澄んだ味わいを実現。

糖質カット製法

麦芽の選定から見直し、
キリンビールが培ってきた仕込技術・
発酵技術を進化させ、ビールでありながら
糖質ゼロを日本で初めて※2実現。

Point! 開発10年※3の進化 新

今回のリニューアルでは、
製造過程における2つの製法を変更することで、
ビールならではの飲みごたえを高めながら、
飲みやすく飲み飽きない味わいを実現。

ダブルデコクション製法

2025年9月に発売中のキリンビールの
糖質オフ・ゼロ系ビール類商品で唯一の
「ダブルデコクション製法」を採用。
原料のコク味成分を引き出すことで、ビール
ならではの飲みごたえを向上させました。

ホップ配合の変更

ホップの配合を見直し、
使用するホップの種類を新たに追加することで、
華やかな香りを高め、飲みやすく
飲み飽きない味わいも強化しました。

  • ※3 ブランド開発開始から本リニューアルまでの期間。リニューアル品は25年6月製造品から順次出荷開始

Secret!Story

開発裏話

ビール好きな人が、もっと気兼ねなく飲めるおいしいビールをつくりたい

ビールは麦芽が多いためにビールならではのおいしさが生まれるわけですが、同時に含まれる糖質量が多く、ビールという定義で糖質ゼロにすることが難しいです。
そのため、おいしさを担保しながら糖質をゼロにするというのは至難の技でしたが、5年以上の期間を費やし、350回以上もの試験醸造を繰り返すことで遂に、“ビールで糖質ゼロ”を実現しました。

キリンホールディングス株式会社
[ 飲料未来研 主査 ] 森下 あい子

リニューアル裏話

どれだけ時間がかかった?試験醸造、驚きの110回!

エピソード:01

ビールの醸造には、通常約1か月の時間がかかりますが、今回のリニューアルでは、なんと試験醸造を110回も繰り返しました。
「おいしい」と心から満足していただける味を求めて、これだけの回数と時間をかけました。

実は不利なアプローチだった?!ダブルデコクション製法

エピソード:02

ダブルデコクション製法は、飲みごたえやコクを出すにはよいのですが糖質カットに不利な製法だったんです。
それでもおいしさの実現を目指して、原材料や仕込み条件を何度も微調整を繰り返して今回のリニューアルに採用したんです。

社内基準をクリアしたものの、おいしさの探求を継続

エピソード:03

リニューアルに向けて試験醸造を繰り返し、事前のお客様調査や社内基準をクリアしたが見送りに。
もっとおいしくできるはず、お客様に満足していただきたいという思いでさらに味への探求を行いました。

PRODUCT

「キリン一番搾りⓇ 糖質ゼロ」

容量/容器
350ml 500ml缶
アルコール分
5%
原材料
麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))
ホップ、糖類
栄養成分表示
(100ml当たり)
エネルギー
29kcal
たんぱく質
0.2g
脂質
0g
炭水化物
0.6g
糖質
0g
食物繊維
0~0.4g
食塩相当量
0~0.02g