[ここから本文です。]

ビールと器

【人間国宝】加藤卓男
エキゾチックな魅力。
遠くシルクロードに思いを馳せて

中世六古窯のひとつにもかかわらず、時代に応じて灰釉陶器や織部など多彩な陶磁器を生み出してきた美濃焼。幸兵衛窯の六代目に生まれた加藤卓男(1917-2005)も多岐にわたる活動で知られています。古代ペルシア陶器の研究に打ち込み、25年にわたって中近東を遍歴。さらに18年かけて、幻の名陶ラスター彩の復元に成功しました。その後、正倉院御物の奈良三彩の復元も手掛け、三彩陶によって95年に人間国宝に認定されました。