ビールと器
成形から絵付けまで昔のままの手作業
“ニュンフェンブルグ Nymphenburg”

ドイツ
ニュンフェンブルグ
Nymphenburg
“ ニュンフェンブルグ ”
1989
1743年、選帝侯磁器工場として設立したニュンフェンブルグ。ウィーン窯で磁器の奥義を修得したリングラーを迎え、1753年にマクシミリアン3世念願の磁器焼成に成功し、この窯の最盛期の幕を開けます。今なお成形から絵付けまですべて手作業で、絵具は昔と同じ処方箋、動力は水車を利用しています。ロココ様式の磁器人形デザイナーとして名高いブステリのデザイン画や銅版画などを忠実に再現しています。