完熟あらごし梅酒 梅まっこい

商品ラインナップ

720ml ビン
アルコール分:10%

味わいのヒミツ

厳選した和歌山県産完熟南高梅を100%

完熟した香りが最も高くなる「栽培地域」「収穫時期・条件」を指定し、育てた梅だけを使用しました。

[特許取得済]凍結完熟浸漬製法

黄色く色づいた完熟梅を瞬間凍結し、浸漬することで、フレッシュでフルーティな香味を引き出しました。
(特許第5965571号)

「梅酒梅」ピューレを余すことなく使用

お酒に漬け込んだ梅(梅酒梅)を、そのまま丁寧にあらごししたピューレを加えました。

『梅まっこい』ができるまで

『梅まっこい』ができるまで

1

「梅まっこい」に使用されている南高梅は、梅の生産量日本一の「梅の里」として知られている和歌山県みなべ町で生産されています。

2

6月から7月は、梅収穫の最盛期。木の上で熟して自然に落下した梅の実は、梅農家の方々が全て手で拾い集めます。

3

果実が鮮やかな黄色に色付いたら、完熟のサイン。熟した南高梅は肉厚で、甘酸っぱい香りを漂わせています。

4

収穫した梅は、直ぐに洗浄し、大きさを分別。「梅まっこい」用の梅は、香りが強く、果肉の多い大粒のものだけを厳選しています。

5

農家から集められた梅は、新鮮なうちに瞬間凍結する「凍結完熟浸漬製法」でフレッシュ、かつフルーティな香味を引き出します。

6

凍結した梅は、「梅まっこい」を製造している「プラム食品」にてあらごしピューレとなり、のどごしまで香り高い梅酒になります。

7

添加物を一切使用していないピューレ入りの梅酒はフレッシュな状態で充填され、素材ありのままのフルーティな香りの梅酒になります。

8

沢山の人々の笑顔とまっこい愛情が注がれた完熟あらごし梅酒「梅まっこい」。和歌山県みなべ町から生まれた自信の逸品です。

紀州和歌山のトップブランド「南高梅」

南高梅」は紀州和歌山のブランド梅であるだけでなく、梅のトップブランドとして有名です。
『梅まっこい』で使用する梅は、 「南高梅」発祥の地である和歌山県みなべ町産を100%使用。こだわり抜いた完熟「南高梅」をまるごと余すことなく梅酒にしています。桃やトロピカルフルーツのような香りととろっとした口当たりをぜひお試しください。

世界が認めたおいしさ

2018年モンドセレクション金賞受賞!

『梅まっこい』は2018年 第56回モンドセレクション スピリッツ ならびにリキュール部門において、金賞を受賞しました!
原料・製法にこだわり抜いた「梅まっこい」の品質が世界にも認められました。

「黄色い完熟南高梅」おいしさの普及へ メルシャン×みなべ町・JA紀州「黄色い完熟南高梅」おいしさの普及へ メルシャン×みなべ町・JA紀州

このページを共有する

  • Facebook シェア
  • X post
  • LINEで送る

お酒に関する情報の20歳未満の方への転送および共有はご遠慮ください。