キリン のどごし<生>

新着情報新着情報

2025年10月14日から
キリン のどごし「赤と黄と緑の共演!合計14,000食分山分け!」キャンペーン がスタート!

のどごし<生> キリン のどごし<生>

のどごし<生> のどごし<生>

進化するうまさで20年連続5億本! 進化するうまさで20年連続5億本!

ぜひ2本! ぜひ2本!

おまたせしました! おまたせしました!

*2005年から2024年までの各年年間出荷本数(350ml缶換算)(発泡酒②) *2005年から2024年までの各年年間出荷本数(350ml缶換算)(発泡酒②)

この商品の品目及び税率適用区分については、税制改正に伴う税務署の指導に従い、異なる表示をしている場合があります。

【本来の表示】・令和5年10月~令和8年9月まで:発泡酒②
・令和8年10月以降:発泡酒

【異なる表示】その他の醸造酒(発泡性)②

すっきりしたのどごしと、しっかりしたうまさを実現したキリンの自信作として、のどごし<生>は2005年に誕生しました。皆様に愛され続けて20年連続5億本*! *2005年から2024年までの各年年間出荷本数(350ml缶換算) すっきりしたのどごしと、しっかりしたうまさを実現したキリンの自信作として、のどごし<生>は2005年に誕生しました。皆様に愛され続けて20年連続5億本*! *2005年から2024年までの各年年間出荷本数(350ml缶換算)

のどごし<生>缶 のどごし<生>缶

のどごし<生>の”うまさ”への想い のどごし<生>の”うまさ”への想い

目指したのは「すっきりと飲めて、しっかりうまい」この2つの相反する味わいを両立させる、のどごし<生>らしいうまさの更なる進化でした。 発売20年目を迎えた2024年、のどごし<生>は大きく進化しました。ホップの配合比率を変更し、飲みごたえを強めながら、爽快な後キレも向上。歴代のどごし<生>の中で一番のうまさをお楽しみください。 目指したのは「すっきりと飲めて、しっかりうまい」この2つの相反する味わいを両立させる、のどごし<生>らしいうまさの更なる進化でした。 発売20年目を迎えた2024年、のどごし<生>は大きく進化しました。ホップの配合比率を変更し、飲みごたえを強めながら、爽快な後キレも向上。歴代のどごし<生>の中で一番のうまさをお楽しみください。

パッケージ進化の歴史 PACKAGE

  • 2005
  • 2006 前半
  • 2006 後半
  • 2007
  • 2008
  • 2010
  • 2012
  • 2013
  • 2014 前半
  • 2014 後半
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024
  • 2025

パッケージに込められた想い キリンの自信作✕ジョッキの<生>

「すっきり」と「うまさ」を両立したキリンの自信作であることを示す”太鼓判”がモチーフ。気のおけない仲間と一緒に楽しむお店の<生>のように、理屈抜きにおいしくて、元気が湧いてくる、そんな存在でありたいという想いを込めています。 「すっきり」と「うまさ」を両立したキリンの自信作であることを示す”太鼓判”がモチーフ。気のおけない仲間と一緒に楽しむお店の<生>のように、理屈抜きにおいしくて、元気が湧いてくる、そんな存在でありたいという想いを込めています。

パッケージ 進化するうまさで20年連続5億本* 皆様からご愛顧いただき、のどごし<生>は20年連続5億本*。これからも「うまさ」の進化を続けていく。そんな想いを込めてメッセージを配置しました。 *2005年から2024年までの各年年間出荷本数(350ml缶換算) キリンの自信を示す太鼓判 パッケージの中心に大きく太鼓判を描くことで定番ブランドであり続けるという想いと、ぜひこの味をお客様の元へお届けしたいという自信を表しました。 ゴクゴク飲める爽快なうまさ 缶側面の水滴、炭酸を感じさせる気泡、グラスに注がれたときの液の動きを強調することで、缶を手に取った瞬間から、喉が動くようなうまさを表現しました。 パッケージ 進化するうまさで20年連続5億本* 皆様からご愛顧いただき、のどごし<生>は20年連続5億本*。これからも「うまさ」の進化を続けていく。そんな想いを込めてメッセージを配置しました。 *2005年から2024年までの各年年間出荷本数(350ml缶換算) キリンの自信を示す太鼓判 パッケージの中心に大きく太鼓判を描くことで定番ブランドであり続けるという想いと、ぜひこの味をお客様の元へお届けしたいという自信を表しました。 ゴクゴク飲める爽快なうまさ 缶側面の水滴、炭酸を感じさせる気泡、グラスに注がれたときの液の動きを強調することで、缶を手に取った瞬間から、喉が動くようなうまさを表現しました。

ムービー MOVIE

  • 「キリン のどごし<生> うまさを想う人たち」篇 
    30秒

  • 「キリン のどごし<生> うまさを想う人たち」篇 
    15秒

    • 「私に7秒ください」篇

    • 「届けるぞ」篇

製品情報 PRODUCTS

  • のどごし<生> ゴクゴク飲める、爽快なうまさ。■原材料名:ホップ、糖類(国内製造)、大豆たんぱく、酵母エキス ■アルコール分:5% ■栄養成分表示(100ml当たり):エネルギー38kcal、たんぱく質0.2g、脂質0g、炭水化物2.8g(糖質2.7g、食物繊維0~0.1g)、食塩相当量0~0.03g 酒類の品目、税率適用区分:発泡酒② のどごし<生> ゴクゴク飲める、爽快なうまさ。■原材料名:ホップ、糖類(国内製造)、大豆たんぱく、酵母エキス ■アルコール分:5% ■栄養成分表示(100ml当たり):エネルギー38kcal、たんぱく質0.2g、脂質0g、炭水化物2.8g(糖質2.7g、食物繊維0~0.1g)、食塩相当量0~0.03g 酒類の品目、税率適用区分:発泡酒②
    発泡酒② 発泡酒②

この商品の品目及び税率適用区分については、税制改正に伴う税務署の指導に従い、異なる表示をしている場合があります。

【本来の表示】・令和5年10月~令和8年9月まで:発泡酒②
・令和8年10月以降:発泡酒

【異なる表示】その他の醸造酒(発泡性)②

このページを共有する

  • Facebook シェア
  • X post
  • LINEで送る

お酒に関する情報の20歳未満の方への転送および共有はご遠慮ください。