ささやかな1日の中にだって、
いくつもの「よろこび」がある。
何気ないけれど、いとおしい、日々の営み。
そんな一人ひとりの毎日を「よろこび」は彩ります。
キリンのスローガン
「よろこびがつなぐ世界へ」。
それは、いくつもの
「よろこびがつなぐ物語」でできています。
あなたの声援を、
試合中のサッカー日本代表の選手たちへ。
リアルタイムに届けることで生まれる、
よろこびの物語。
6月11日に開催した「キリンチャレンジカップ2021」では、試合中にファン・サポーターから、応援の声を募り、
ピッチ横のLED看板にリアルタイムに表示し、選手に届けました。
離れた場所からでも選手を後押しし、一緒に戦うことのできる、新しい応援のかたちです。
2021年6月11日のキリンチャレンジカップで、サッカー日本代表に届けられた声援の一部をご紹介します。
【画像をタップ!】声援が見える!
— キリンビバレッジ♪ (@Kirin_Company) June 29, 2021
試合中の声援を選手に届けたい。
キリンは #キリンチャレンジカップ の応援ツイートをピッチのLED看板に表示しました。
聖獣麒麟も探してね!
▼詳しくは #よろこびがつなぐ物語 へhttps://t.co/6eD3pcJZpK
キリンはサッカー日本代表を応援しています⚽️ pic.twitter.com/lutBMH3JHA
【画像をタップ!】声援が見える!
— キリンビバレッジ♪ (@Kirin_Company) June 29, 2021
試合中の声援を選手に届けたい。
キリンは #キリンチャレンジカップ の応援ツイートをピッチのLED看板に表示しました。
聖獣麒麟も探してね!
▼詳しくは #よろこびがつなぐ物語 へhttps://t.co/6eD3pcJZpK
キリンはサッカー日本代表を応援しています⚽️ pic.twitter.com/lutBMH3JHA
選手もみんなも、応援が届くとうれしい。
— キリンビバレッジ♪ (@Kirin_Company) June 29, 2021
応援は一人を、そして世の中を元気にする🙌
【画像に注目!】
あなたの応援メッセージがあるかも!?
▼詳しくは #よろこびがつなぐ物語 へhttps://t.co/MktBINTHUB
キリンはサッカー日本代表を応援しています。 pic.twitter.com/C16Kk5OhMS
選手もみんなも、応援が届くとうれしい。
— キリンビバレッジ♪ (@Kirin_Company) June 29, 2021
応援は一人を、そして世の中を元気にする🙌
【画像に注目!】
あなたの応援メッセージがあるかも!?
▼詳しくは #よろこびがつなぐ物語 へhttps://t.co/MktBINTHUB
キリンはサッカー日本代表を応援しています。 pic.twitter.com/C16Kk5OhMS
応援は選手から見えていた👀
— キリンビバレッジ♪ (@Kirin_Company) June 29, 2021
6月11日の日本代表戦の試合中に #届けてキリン でツイートを募集⚽
ピッチ横のLED看板にリアルタイムで表示して、声援を選手に届けました👇
▼詳しくは #よろこびがつなぐ物語 へhttps://t.co/r9vFWJAEZU
キリンはサッカー日本代表を応援しています。 pic.twitter.com/FlxSosnDjR
応援は選手から見えていた👀
— キリンビバレッジ♪ (@Kirin_Company) June 29, 2021
6月11日の日本代表戦の試合中に #届けてキリン でツイートを募集⚽
ピッチ横のLED看板にリアルタイムで表示して、声援を選手に届けました👇
▼詳しくは #よろこびがつなぐ物語 へhttps://t.co/r9vFWJAEZU
キリンはサッカー日本代表を応援しています。 pic.twitter.com/FlxSosnDjR
ささやかな1日の中にだって、
いくつもの「よろこび」がある。
何気ないけれど、いとおしい、日々の営み。
そんな一人ひとりの毎日を
「よろこび」は彩ります。
私たちは、おいしさを生み出すことはもちろん、
人が人を応援し、人と人がつながること、
地域や自然環境と共に生きること、
そして、心も身体もすこやかであることを通して、
いつも、「よろこび」のそばにいます。
キリンのスローガン
「よろこびがつなぐ世界へ」。
それは、いくつもの
「よろこびがつなぐ物語」でできています。
キリンは1978年に日本初の本格的な国際サッカー大会「ジャパンカップ」(現・キリンカップサッカー)に協賛して以来、日本サッカーの黎明期から応援活動を続けています。オフィシャルパートナー(※)として日本代表を支援する活動にとどまらず、人と人とのつながりや、心と身体の健康の取り組みなど、ファン・サポーターとともに、サッカーを通じて人や社会を元気にし、コーポレートスローガン「よろこびがつなぐ世界へ」の実現を目指します。
※キリンは1978年からサッカー日本代表を応援し、2015年4月、オフィシャルパートナーになりました。
意外な組み合わせが、
よろこびを二乗にする物語。
大切な人の健康を想う人がいる。
すこやかなよろこびが広がる物語。
おいしさだけでなく、農園の未来を次世代につなげていくよろこびの物語。
持続可能な紅茶農園をあなたの声援を、試合中のサッカー日本代表の選手たちへ。リアルタイムに届けることで生まれる、よろこびの物語。
キリンのサッカー応援今日の選択が、未来のよろこびに変わる物語。
環境の取り組み-生茶大切な人と健康を想い合う、よろこびの物語。
プラズマ乳酸菌シリーズ「iMUSE」「おいしいね」と思いを分かち合う、大切な人と絆を深めるよろこびの物語。
一番搾りおいしさも、健康も。2つの新しい出会いがよろこびを生む物語。
キリン×ファンケル知るほど味わい深くなる。おいしさのふるさととあなたをつなぐ、よろこびの物語。
地域社会・コミュニティのCSV活動心ときめく幸せに寄り添う「午後の紅茶」と大切な人とのそばにある、ささやかなよろこびの物語。
午後の紅茶これは、キリングループが未来へ向かうための合い言葉です。
どんなに世界が変わったとしても、心も身体もすこやかに生き生きと暮らすよろこびが、
一人ひとりにとって、身近な人達にとって、社会にとって、
あらゆる幸せへとつながっていくと私たちは信じています。
よろこびは、人や社会をつなぐ根源的な力。人を励まし、良い連鎖を生みます。
創業以来、企業活動を通して新たな価値を生み、
日々の暮らしを豊かにするために歩んできたキリンはこれからも、
「食と健康の新たなよろこび」を広げ、人と社会の絆を深めていきます。
すこやかに生きるよろこびを。
地域と共に生きるよろこびを。
自然環境と共に生きるよろこびを。
大切な時を分かちあって生きるよろこびを。
人と人がつながって生きるよろこびを。
たくさんのよろこびの連鎖をキリンから広げていくよう、
挑戦をつづけることを約束します。